
コメント

かぼちゃん🎃
スマイルの方持っていますが、2回くらい使って今は放置してあります💦
乾電池もいるし、パワーはあまり感じれなかったです…

ママリ
ベビースマイル持っていますが、吸引力全然ないです!!
だったら最初からもっとちゃんとしたやつ買っておけばよかった〜って思いました💦
我が家はベビースマイルが全然ダメだったので、いまはピジョンのシュポット愛用してます!(主様はハンディタイプをお探しのようですが…)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり据え置きタイプがいいですよね💦
調べていてもシュポット人気だったので据え置きタイプも探してみますありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 15時間前

ママリ
すいません、答えになってないかもしれませんが…
旅行用などにハンディタイプ買い足すならいいのですが、もし鼻吸い器1台目なら、ハンディじゃない方がいいですよ😅
全然威力が違います。
ベビースマイルの、ハンディタイプと、据え置きタイプ(メルシーポット)の両方持っています。
ハンディタイプも、長いノズルをつけて、ノズルをつまんで威力を増しつつ使えば吸えないことはないのですが、それだけで両手が必要になるので、普段の生活でそれをするのは無理があります。
うちではあくまで帰省時などに持って行く用にしてます。
参考になれば…!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり据え置きタイプが使いやすいしパワーもあるんですね💦
よろしければメルシーポットどんな感じか教えていただきたいです🙇♀️🙇♀️- 15時間前
-
ママリ
はい、据え置きタイプが断然おすすめです!
メルシーポットいいですよ、よく取れます。
一度小児科などで先生が電動の鼻吸い器を使っているところをみるとやり方の参考になります、わたしは見てからだいぶ上手くなりました!
メルシーポットはホースの中も鼻水が通り、毎日洗うのが大変なので、わたしはネットでの口コミなどをみて、「ススルーノ」という別の据え置き器用のパーツを買ってつけて使っています。
ホースの中を鼻水が通らなくなり、洗う手間がかなり減りました!
別のメーカーでは、最初からホースの中を鼻水が通らない据え置き型もあるので、検索してみるといいかもです。
(わたしが買ったときは、鼻吸い=メルシーポット!みたいなイメージがあり特に比較せずに買っちゃったので)- 7時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりパワー弱いんですね💦
据え置きタイプ使ってますか?
かぼちゃん🎃
据え置きタイプ持ってます!!
ピジョンさんのですが音はうるさいですがよく取れてます👏
かぼちゃん🎃
このタイプです!