※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanaKA
子育て・グッズ

水筒に冷やした爽健美茶と氷を入れて持ち歩いても大丈夫ですか?同じ月齢のママさんはどうしていますか?

水筒の中身?について質問です。
今までは常温の「爽健美茶」や「十六茶」のフタをとってストローをつけて飲ませていたのですが、最近の猛暑で持ち歩くのに腐らないか不安になってきました。
そこで水筒を買ったのですが、一歳二ヶ月の子供に冷やした爽健美茶に氷を入れて持ち歩くのは問題ないのでしょうか?
氷は生水(浄水器はいちおついてます)で作ってるのでおなかこわさないか心配です。
それとも冷やした爽健美茶だけ入れるとかの方がいいのでしょうか?
同じぐらいの月齢のママさんは水筒の中身はどうしてますか?

コメント

カブカブ🎶

もうすぐ一歳です。

私はサーモスのストローマグに常温にした麦茶を入れています。

冷蔵庫から出したてなら、お湯で薄めています。

冷たいものを飲ませていないからな、冷たいままだとびっくりして飲み込まず出してしまいます。
σ(^_^;)

冷たいなら、氷を入れなくてもいいかなと思います。

  • hanaKA

    hanaKA

    コメントありがとうございます!うちのコは冷たいものが好きなようで、私が飲んでる冷え冷えの爽健美茶をがぶ飲みします。
    なので紙パックのジュースも冷してあげてます。
    先日おでかけの時に氷がんがんいれてみました!
    こりゃまたがぶ飲みでした(^_^;)

    • 7月21日
けろけろママ

ウチの子は冷たいお茶が好きなので一歳の頃から氷の入った飲み物飲んでますよ(^^)
あと家の冷蔵庫の製氷機で作る氷は、浄水器の水より普通の水道水がイイと聞いた事があります☆
普通の水道水だと塩素が含まれてるからイイけど浄水器は塩素除去されてカビやすいとかなんとか…みたいで(>_<)

  • hanaKA

    hanaKA

    コメントありがとうございます!
    水道水がいいなんて知らなかったです!ありがとうございます!
    先日おでかけの時に氷いっぱいいれてみました!無事?お腹壊さなかったのでこれからも冷たいもの飲ませようと思います!
    大人だって暑いときは冷たいもの飲みたいですもんね(^ω^)

    • 7月21日
けろけろママ

グッドアンサーありがとうございます☆
ウチの子も今のところお腹壊した事ないですよ(^^)!今じゃ「コオリ!コオリ!」って自分から要求してきます(^◇^;)笑
暑い日は冷たい飲み物がイイですよね☆

  • hanaKA

    hanaKA

    要求してくるなんてかわいいですね(*≧з≦)

    • 7月24日