
コメント

れいちぇる
5月に岡崎産婦人科で緊急帝王切開で出産しました!
先生は2人いて院長先生と理事長先生がいらっしゃって、どちらの先生も優しい対応でした(*^^*)
出産費用は保険等にも入っていたのでかからなかったです😓緊急帝王切開と計画帝王切開では、また費用が違うんですかね?その変は分からないです😭お役に立てずすみません😣💦⤵
私は早く退院したかったので、5日目で退院しました、、(笑)多分6~7日目で退院も可能だったと思います!
その人の回復に合わせてくれたような気がします!
ちなみに、私は緊急帝王切開だったので旦那さんの立ち会いができませんでした😭

ふぅ
5月に岡崎産婦人科で予定帝王切開で出産しました!
出産費用は限度額申請を出していたので42万円内で収まりむしろ
戻り金が若干ありました!
2日間はトイレ付きの電動ベッドの
部屋がタダで入れて
そのあとは自分で好きな個室に
移動できました!
私は2000円の個室に移動させてもらいました!
先生や看護師さんたちもすごく優しい方ばかりでいい出産ができました♫
旦那も立ち会いしたので心強かったです。
私は7日間の入院でした。
自分の体調に合わせて退院できるみたいです!
大きい病院は安心感はありますよね!
私も悩みましたが、1人目も岡崎さんだったので2人目もお世話になることに決めました!
ご飯が美味しいってのも
決め手の一つです^ ^笑
ホテルに泊まってるような感じで幸せでした^_^
元気な赤ちゃんが産まれますように!
-
アンパン
返信ありがとうございますm(_ _)m
出産おめでとうございます👶
旦那さん立会いもされたんですね^_^予定帝王切開だと産む日は先生が決めましたか⁇- 7月19日
アンパン
れいちぇるさん返信ありがとうございます😊
岡崎産婦人科で出産されたんですね‼️おめでとうございます㊗️
緊急だとドキドキですよね(>人<;)前回が緊急帝王切開だったので(>人<;)
退院も早められたりするんですね‼️参考になります^_^ちなみに個室でしたか⁉️
れいちぇる
ありがとうございます!
個室でした!帝王切開の方は優先的に電動ベッドのある個室が利用できます!
私は電動ベッドとトイレ付きの1日3000円のお部屋を利用しました😃👍
ご飯もとても美味しく、助産師さんたちも優しかったです!
アンパン
優先なんですね^_^ご飯おいしのはいいですよね‼️ありがとうございます😊