![ぐりぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今月末に県外から佐賀県三養基郡に引っ越します。現在、第二子を妊娠中…
今月末に県外から佐賀県三養基郡に引っ越します。
現在、第二子を妊娠中で産婦人科を探しています。
賃貸物件を探しに行った際にみつけた吉野ヶ里町の吉村産婦人科で…と考えていましたが、数年前からお産の取り扱いがなくなったそうで困っています。
通えるところ、と思い、佐賀市、鳥栖市のどちらかで探しております。
どちらも距離的、時間的には変わらないのかなぁと思っていますが、オススメの産婦人科がありましたら、いろいろと教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
- ぐりぐら(7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
三養基郡だったら鳥栖の白水レディースクリニックか、同じく鳥栖の山田産婦人科ですかね。
私は白水さんで出産しましたよ!
![たけるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけるママ
私は健診を吉村産婦人科にかかってて、持病もあったため出産は久留米医大でしました(^-^)
-
ぐりぐら
ありがとうございます。
妊婦健診は近くの吉村産婦人科で、そしてお産は別の…ということもできるのですね。
とても参考になります。- 7月7日
![たけるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけるママ
はい(^-^)
私の場合家からも近いし、職場からも近かったので⭐︎
仕事してたせいか早い段階からお腹がはったりしてたのですぐ行けるとこで良かったです(^-^)
-
ぐりぐら
お腹の張りや出血などがある場合はやはりお家や職場から近いのは心強いですよね。
- 7月7日
-
たけるママ
ですです(^-^)
後期に入ってくると結構はって仕事早退してたりしてたので( ̄∀ ̄)- 7月7日
-
ぐりぐら
大変でしたね。
妊娠期間中のお腹の張りは心配になりますよね。
吉村産婦人科はどんな感じでしたか?もしよろしければ、お教えくださると助かります。- 7月7日
-
たけるママ
はい(^-^)
おかげで元気に産まれてきてくれました⭐︎
予約なしで、時間よっては混んでたりしますが、比較的待ち時間なく健診できてました(^-^)
いいですよー(^-^)♡- 7月7日
![meia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meia
実家が三養基郡で里帰り出産でしたが佐賀市内の田中産婦人科で産みましたよー☺
私の周りは田中さんが多いです!けっこう人気ですよ✨
-
ぐりぐら
里帰り出産だったのですね。素敵です。
佐賀市の田中産婦人科、評判いいみたいで気になってます。クチコミも良さそうでした。- 7月8日
-
meia
先生も看護師さん助産師さんみんな優しいです♡
あとはご飯が美味しいです😆✨
人気のとこなので分娩予約けっこう早めに締め切られたりしてましたよー💦- 7月9日
![べぃびーlove♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べぃびーlove♡
うちは鳥栖市に住んでて
三養基郡に仕事に行ってて
その間にある久留米の田崎産婦人科で
出産しましたょ\(^o^)/
先生は物静かですが質問には
きちんと答えてくれます!
看護師さんはフレンドリーで
人見知りのうちでも仲良く話せました!
予約もしなくていーし
時間帯によって混んでないときも
ありますし🎶
最初鳥栖市の山田さんに行ってたけど
知り合いの看護師さんから
良くないって言われて
評判のいい田崎さんを勧められて♡
2人目ができても田崎さんに
行く予定です!
-
ぐりぐら
貴重な情報をありがとうございます。穏やかな先生とフレンドリーな看護師さんだと安心ですね。
予約なしでもそんなに混んでないのもいいですね。
ちなみに、久留米だと県外になりますが妊婦健診はそのまま受診できましたか?
べぃびーlove♡さんや他の方からの情報を参考に、山田産婦人科は、ナシにします😥- 7月8日
-
べぃびーlove♡
ほんとに良い病院でした♡
ご飯も豪華で美味しかったですし♡わら
仕事してたのでシフトの都合とかで
行けるときに行く!って感じで
うちは行ってましたwww
ふつーに健診できましたょ🎶
それがいーと思います(´・ ・`)- 7月8日
-
ぐりぐら
入院中のごはんが豪華で美味しいのは楽しみですよね‼️私、食べるの大好きなので💦
信頼できる産婦人科のようなので、前向きに考えてみたいと思います。
べぃびーlove♡さん、ありがとうございます。- 7月9日
![ぐりぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐりぐら
元気なお子様を出産できて何よりですね。
予約なしでもわりとスムーズに健診ができるのはありがたいですね。
上の子連れての待ち時間はしんどそうで💦
![こみぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こみぞう
鳥栖在住で、先日白水レディースクリニックで出産しました。先生も看護師さんも食事もとてもいいです。
こちらの病院は私が産まれた病院でもあり、、(私は40代です)昔からある病院で信頼してます。
現在建物を新築してて、今年9月から新しい退建物になるらしいですよ😊私は良い妊娠、出産ができましたのでオススメです✨
-
ぐりぐら
アンサーありがとうございます。
ご自身がお生まれになった病院での出産なんてとっても素敵ですね✨
こみぞうさんの良い妊娠、良い出産ができた信頼できる産婦人科さんのようなので、私も色々調べてみようと思います。- 7月8日
![kanae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanae
私も鳥栖市内に住んでいて、白水さんで出産しました。二人目も白水さんです!
不妊治療してるときからお世話になってて、先生や看護師さんは優しくてフレンドリーです😊息子連れて妊婦健診行くのですが、皆さん優しくしてくれます😊院長先生がちょっとイケメンだと思います(どうでもいい😂
前回妊娠時、1ヶ月で3㎏太ったときはさすがに怒られました(笑)
山田さんは、私も厳しいと聞いたことがあります😫ママリでも、先生が素っ気ない、みたいなことを見たことがあります😲💦
-
ぐりぐら
不妊治療してからのご妊娠、私と同じで嬉しくなりました。
白水レディースクリニックは、先生や看護師さんがとても良いのですね。
とても魅力的です。
山田産婦人科は、皆様からの情報、そしてママリの中などからも、私にはちょっと無理そうです💦- 7月8日
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
私も去年三養基に引っ越してきた者です!上の子を諸富の池田産婦人科で産んだので下の子も今年池田産婦人科で出産しました。先生も優しく看護師サンも優しいですよ!三養基から少し遠いケド…
佐賀の田中産婦人科は本当に人気みたいで私の周りの方は結構田中サンでお産されてます。
-
ぐりぐら
アンサーありがとうございます。
三養基郡在住なのですね。なんだか、とっても嬉しいです。
しかも、諸富は賃貸物件を探したり見に行ったりしたところで尚更嬉しくなりました。
諸富だと、確かに距離がありますが、池田産婦人科もとても良さそうですね。
三養基郡の子育て環境など教えていただけると助かります。
上の子は現在の住まいの地域では認可は全部だめだったので。- 7月11日
-
のの
一緒の三養基郡やと何か親近感湧きます(^^♪何も知らない所に来るのって不安ありますよね…何が何処にあるのとか分かんないし(;▽;)
いい産婦人科見つかると良いですね!
三養基も意外に広いケド私的に保育園が少ないな~と思いました。近くの保育園も未満児は待機が出てると聞きました。
幼稚園はどうか分かりませんが…
スミマセン、私もまだよく分かってなくて|ω・)و ̑̑༉- 7月11日
-
ぐりぐら
私もののさんに親近感わいてます。
ののさんがおっしゃるように、どこに何があるとか全くわからなくて不安です。
保育園の数が少ないかも…というのは気になります。
仕方ないですが。
三養基郡在住の先輩として色々お教えください。- 7月11日
-
のの
私で良ければ聞いてください( ・ㅂ・)و ̑̑
分かる事であれば教えます˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”- 7月11日
-
ぐりぐら
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします(人・_・)♡- 7月11日
![Sn*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sn*
鳥栖市は利用した事ないので、わかりませんが…
2人目を出産した、佐賀市の田中産婦人科はオススメです!
ご飯も美味しいし、スタッフの方も良かったです!
ただ、人気があり、安全の為に決まった人数しか受け入れていないので、すぐに分娩予約をとらないと断られてしまいます!
吉村産婦人科は、検診だけならオススメですよ!
待ち時間も少なく、エコー等はゆっくり見てもらえます!
私も3人目妊娠中はお世話になりました。赤ちゃんに異常があった為、大学病院に転院しましたが、ちょっと不安な事があったり、エコーだけ見たい時は吉村産婦人科に行ってました!
先生も気さくな方で、「いつでも来てもらっていいですよ!」と言ってくださってました!
いい産院が見つかるといいですね!
-
ぐりぐら
アンサーありがとうございます。
佐賀市の田中産婦人科、やはりとても人気なのてすね。
決まった人数の分娩の受け入れとは知らなくて、お教えいただき、ありがとうございます。
吉村産婦人科は探したのですが、口コミなどを見つけることができなかったのでSn*さんの情報はかなり助かります。
待ち時間が少なく、先生に丁寧に診ていただけるのは心強いですね。
田中産婦人科のように人気のところもあるので、いいお産ができるようあと少し考えて決めようと思います。- 7月11日
![にこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこん
鳥栖市に住んでいて
最近久留米の田崎クリニックで
出産しました😊
先生は優しいし
看護師のみなさんもめちゃめちゃ
優しいです😊
-
ぐりぐら
アンサーありがとうございます。
ご出産おめでとうございます🎈
久留米市の田崎クリニック、優しい先生や看護師さんばかりでいいですね。
入院中は上のお子さんもお泊まりとかできましたか?- 7月12日
-
にこん
上の子の泊まりはだめでした💦- 7月13日
-
ぐりぐら
お教えくださってありがとうございます。
2人目ちゃんの出産だと、健診中やお産の時、入院中の上の子をどうするか…まで考えないといけないですね。- 7月13日
![naaami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaami
三養基郡在住です♥
みなさん仰るように田中産婦人科いいですよ!ただ早く行かないと月の出産人数決められてるので予約が取れなくなります💦
私はその近くの庄野真由美レディースクリニックで出産しました😊
ホテル並みということと、なんと言っても出産費用安いし子連れ入院できるし、パジャマもなんにも持っていかなくてもいいくらい色々揃ってます✨
お祝いエステ、ディナー、プレゼントもあって至れり尽くせりですね💡
-
ぐりぐら
三養基郡在住なのですね💕
佐賀市の田中産婦人科はとても良さそうですね。
らむさんがご出産なさった庄野真由美レディースクリニックのきれいなとこでの入院、至れり尽くせりのサービス、色々と揃っているのはとても魅力的ですね。
子連れでの入院がオッケーというのも心強いです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます😊- 7月25日
![ハルタロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルタロ
あたしもみやき郡に住んでます!!
実家は佐賀市なので池田産婦人科で出産予定です!!みなさん優しい人でいいですよー!!
-
ぐりぐら
ゆんさんも三養基郡在住なのですね。なんだか嬉しくなります。
色々と教えてください。
佐賀市にご実家があるということでの池田産婦人科さん。
何かと敏感な妊娠期間中に優しく接していただける産婦人科だと安心ですね。
ゆんさんのご出産が、素敵ないいお産になりますよう、願っております。- 8月29日
ぐりぐら
ありがとうございます。
やはり鳥栖市内の産婦人科がいいですね。
白水産婦人科はどんな感じですか?
よろしければお教えください。
はじめてのママリ
白水さん、建物などは新しくは無いけどフレンドリーな感じでよかったですよ。
完全個室だし、他の人に気兼ねしなくてよかったです。
山田さんは体重管理が非常に厳しいです(T_T)
ぐりぐら
白水産婦人科の雰囲気、良さそうですね。
完全個室はありがたいです。
山田産婦人科の体重管理に厳しいのはツライかもです💦
産後、戻らないままの妊娠なので尚更😓
ぐりぐら
かほさんがご出産なさった白水レディースクリニックは、子連れ入院は可能でしたか?
はじめてのママリ
以前は可能と聞いたことがあります。でも、だいぶ前のことなので今は分かりません。
すみません(´ω`)
ぐりぐら
ご返信ありがとうございます😊
みなさんのたくさんの情報で、素敵なお産ができそうな産婦人科がたくさんあってまだ迷っていますが、かほさんもお教えくださった白水レディースクリニックが気になっていて。
確認してみようと思います。