※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
krs999
子育て・グッズ

夜中に寝返りをうつ子どもについて、寝不足で悩んでいます。寝返り防止クッションも効果がないようで、改善策を求めています。同じ経験をされた方のアドバイスをお待ちしています。

最近夜中に寝ぼけてなのか、寝返りをうつようになりました😥
寝返り自体は以前から日中や、起きてる時は好きでよくうつのですが…夜中ミルクやおむつではないのに、寝返りをして、その際声を出しているので、それで私も目を覚まします💦
仰向けになおすと、目を閉じているので、寝ぼけてやっているのかもしれないのですが💦
本人もそのまま寝ることはないし、自分では戻れないので、子どもが寝返りをうつたびに起きては、仰向けになおし…で最近かなり寝不足です😥💦

寝返り防止クッションも検討しましたが、コメントをみると、寝返りうつようになった子どもにはあまり意味がないと書いてあり、どうしたらいいかと悩んでいます😣

同じような経験をされている方いらっしゃいますか?
もし、こんな風にしたら改善した。などあれば教えて頂きたいです!!よろしくお願い致します!!

コメント

ゆなちゃん

うちは右だけ寝返りしてもとにもどることも出来るのですが、、、

最初はうなってました
同じように毎回起きてだったのですが、最近はうつ伏せなっても顔を横にしてそのまま寝て、しばらくするとまたもとに戻ってを繰り返すようになってました。
なのでほっといたら平気になってました‼️

  • krs999

    krs999

    コメントありがとうございます(*´ `*)
    すごい😳👏しっかりとした寝返りなさるんですね٩( *˙0˙*)۶🌟
    そんな日がくるのが楽しみになりました💓ありがとうございます😊
    しばらく様子をみようと思います!

    • 7月5日
まちゃゆず

5ヶ月の娘がいます。
少し前まで、同じような感じでしたので、思わずコメントをしてしまいました。
我が家は、特に対策はしませんでした。
うつ伏せになってしまったら泣くので、その度に起きていました。
我が家は、お腹だけバスタオルもしくはガーゼケットをかけて寝ています。
上手くお腹に巻き付いていれば、寝返りもなく、仰向けで朝まで寝てくれていました。
ただ、意図的にお腹に巻き付けることは難しく、たまたまそうなった。偶然が重なり、寝返りをしなかったと言うことですが…。

もう少ししたら、寝返りをしても元に戻るようになりますし、横向きで寝るようにもなると思います。
今はお辛いかもしれませんが、頑張るしかないのかなぁ…。と思います。
暑さも厳しくなりつつあるので、体調を崩さないよう、うまく睡眠時間を確保して下さいね。

  • krs999

    krs999

    やはりもう少しの辛抱ですかね(>_<)
    寝返りからまた戻れるようになるまで、気長に様子を見ようと思います(*´﹀`*)
    優しいお言葉ありがとうございます😢💓前向きに頑張れそうです😭💪

    • 7月6日
あひる

うちの子も同じです 夜中に寝返りして戻れなくて「ふえ~」って泣いてます。戻してあげるとまたしようとしますがとんとんしながら寝かせてます。寝返り防止クッションも考えましたがとりあえずバスタオルを左右に置いてます。寝相も悪く余り意味ないですが(^^;

  • krs999

    krs999

    コメントありがとうございます(*´ `*)
    まさに同じような感じです😥
    うちもとんとんしたり、ぐずりがひどい時は抱っこしたりしますが…寝ても1時間程度で💦毎日だとなかなか体も辛くなってきて(・・;)バスタオルですか😳!我が家も色々突破されてしまって試行錯誤中です😭お互い頑張りましょうね😢💪

    • 7月6日
あにゃすけ

うちの子も寝ぼけて寝返ります(^^)寝返り防止クッションは使ってませんが、2Lのペットボトルに水を入れて置いてます!寝返りせずに横になって寝てます😅まだ右には出来ないので左だけ置いてます(^^)高さもあるし、重いのでまだ突破されてませんよ!

  • krs999

    krs999

    コメントありがとうございます!
    ペットボトルですね(*ö*)重さもある程度あるし、良さそうですね😳🌟今までクッション等突破されてたので、試してみます(*´ `*)!!

    • 7月6日