
ジュニアシート選びで悩んでいます。リクライニングやドリンクホルダーの必要性、皆さんの選んだ理由を教えてください。
ジュニアシートを買う上で悩んでいることがあります。
候補が2つあるのですが、、、
リクライニングは必要ですか??
ドリンクホルダーはあると便利なのでしょうか??
また、皆さんのジュニアシート、なぜそちらを選ばれたのか簡単にで構いませんので教えてください💦
- トーマス(2歳10ヶ月, 7歳, 9歳)

みるくっく
つい最近ジュニアシート買いました!
エールべべのスイングムーンにしましたよ!唯一リクライニングできるものです^^
まだ使ってないのですが、うちの息子は車ですぐ寝る子なのでリクライニング必須かなぁと思ったのでこれにしました♪

maa ☺︎
こんにちは☺︎
もうすぐ臨月ということで上の子にジュニアシート購入しました。
何も考えず西松屋でリクライニング機能の付いていないジュニアシートを購入しました。背面が垂直のため子どもが寝てしまったときに頭がガクンと前にうなだれてしまいます。安眠出来ず泣き叫ばれそれ以降乗るのを嫌がってしまいます( ; _ ; ) なので無駄になりましたがまた新しいジュニアシートを購入しました。上の方と同じくエールべべのスイングムーンプレミアムにしました♩♪ 車でよく寝る子ならリクライニング機能は絶対についていた方がいいです!! リクライニング機能のついていないジュニアシートは4歳くらいからかなと思いました☺︎ 私の失敗談が参考になりますように…( 笑 )
コメント