![チビ姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
布おむつの準備や使い方についてアドバイスをお願いします。写真くらいの量で大丈夫ですか?ライナーや洗濯板は必要ですか?布おむつの使用についてアドバイスもありますか?
私の実家も旦那の実家も布おむつ派なので、私も布おむつで育てようと思っていますが、最初は写真くらいの量があれば大丈夫ですか?(カバー4枚、本体30枚、ついでに浸け置き用バケツと洗剤)
あと、ライナーは使った方が良いですか?洗濯板もあった方が良いですか?
里帰りするので、母親に教わりながら使うことになると思いますが、たぶん、夜寝る時やお出かけする時は紙おむつにすると思います(^^;
ついでに、布おむつ使用のアドバイスもあればありがたいです❤️
- チビ姫(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ライナーは初めの方意味ないですよ!
ある程度固まってるウンチが出る様になったら大活躍です*
洗濯版うちは使ってないですが
ウタマロ石鹸使ってましたよ(^^)
退会ユーザー
うちもおむつカバー4枚でしたが
布おむつは100枚程あります😅
だんだん使うのが増えますが
梅雨の時期含め40枚あれば足ります!!
つけおきバケツは蓋つきが良いです(^^)
チビ姫
*mina*さん❤️
布おむつ100枚ですか❗すごいですね💦
それでも紙おむつよりは節約になるんですかね(^^;
ウタマロ石鹸は私の友達もオススメしてました♪
写真のバケツは蓋付きなので、安心しました(*´∀`)
8月出産予定なので、たくさん洗濯してたくさん乾かしたいと思います‼笑
退会ユーザー
私買ってないんです😅
祖母が縫ったので*
私らが買ったのはウタマロとおむつカバーだけです(^^)
なると思いますよ(^^)
チビ姫
*mina*さん❤️
そう言えば、姉が出産した時も、母がたくさん縫ってました♪
頼れるところは親を頼ります(^-^)笑
ありがとーございます(*ノ▽ノ)