![K!♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![YuRi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YuRi
里帰りですが、村上病院で出産しました(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東島さんで出産しました(*μ_μ)
![優海ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優海ママ♡
一瀬産婦人科です(b・ω・)b
![ベビー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビー
2人とも共済病院で産みました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
-
H★
今晩は。
突然すいません😥私は共済病院に紹介状もらい、通っていますが出産費用やら病室はどんな感じなんですかー?初めて大きい病院にかかったので色々と不安で、、😱- 7月8日
-
ベビー
こんばんは( *˙˙*)
そうなんですか!うちは子供2人とも共済で産みました!看護師さんも助産師の方も皆さん優しい方ばかりでほんっと頼ってばっかりでしたよ☆
(出産費用上の子の場合)
朝3時出産(自然分娩
四人部屋
6日間入院、支払い出産一時金42万+約3万払いました
(下の子の場合)
朝6時陣痛からの7時出産(自然分娩
四人部屋(上の子と同じ部屋でした
上の子見てくれる人がちょっと1日いなかったので、ほんとは6日間入院の予定でしたが5日目の夜退院、
後日支払い→出産一時金の42万+1万5000円だけでした。
ご飯も豪華で美味しかったですよ☆
上の子の時は初めての妊娠でちょっとした心配ごとや不安は結構看護師さんに相談してました!
下の子妊娠した時は、上の子見てくれる人いない時一緒に連れていったら、体重はかったり尿取りにトイレ行く間とかちょっとママが目を離す間看護師さんが抱っこして下さったりしてとても助かりました😌
エコーも4Dエコーとか頼めばしてくれるし、満足いくまでしっかり見せてくれるので共済で産んでよかったと思ってます♡- 7月8日
-
H★
やっぱり大部屋なんですね💡ご飯が豪華なのは嬉しいです✨
出産費用も、個人病院で出産するのとそんなに金額が変わらないんですね✨
あと、検診時の内診っていつまであるんですかー?私は火曜日に検診で2回目の券を使います。今度は血液検査もあるって言われ〜、糖が引っかからないか心配です💦- 7月9日
-
ベビー
大部屋でした。個室もあるみたいで看護師の方に聞いてみるといいですよ☆
妊娠何周かにもよりますね🤔
でもうちは12週あたりから上の子のとき通ってましたが必要に応じてって感じでした!
うち糖で引っかかったことあって再検査したら大丈夫でした😌
でも引っかかったときは心配でしたがあまり心配したり不安になるとお腹の子に伝わってしまうので深く考えずに大丈夫って気にせず過ごしてましたよ☆- 7月10日
-
H★
血液検査でなんとか無事に糖が引っかからず一安心でした😆✌️次回は8月前半にに検診で5カ月に入るんですが、その時に性別聞いたら、教えてくれますか?初めての共済病院なので、先生の対応が気になります😩💦
- 7月18日
-
ベビー
返信遅くなって申し訳ございません。
こんにちは☆
糖の検査はひっかからなくて良かったですね♡安心しました!
エコーの途中見えたときに女の子かな?とか言ってくれる先生もいますし、自分から性別気になるなら伝えてみるのもありです。ちゃんと見せてくれますし教えてくださりますよ☆
ただ赤ちゃんがお股を閉じてたりしたら分からないときありますけど😅うちの上の子はなかなかお股閉じててぎりぎりまで分からなかったですが女の子かもしれないなという先生の予想が当たった程度って感じです( *˙˙*)- 8月10日
-
H★
おはようございます
またまた、失礼します💦
昨日の検診で、次回の検診は血糖負荷検査がありますが、朝ごはんは食べて来ても大丈夫です。って説明がありました!地元のときは血液検査で糖が引っかかったら血糖の再検査でした。いきなり血糖負荷検査があるのにはビックリです💦みーさんもありましたか?- 9月6日
-
ベビー
おはようございます☺︎
ありましたよ!☺︎- 9月6日
-
H★
その検査定期的にあるんですか?💦太り過ぎで本当に怖いです( ;∀;)
しかも、エコーの写真がないときは無料ですょね?今まで千円手出しでしたが昨日だけ無料でした🌀エコーの写真は欲しかったと帰ってきてから気づきました😆😆💦- 9月6日
-
ベビー
定期的じゃないです!何周目かのときにやる感じで、引っかからなかったらないと思います。もし引っかかったら再検査があります(; ꒪ㅿ꒪)
うち上の子も下の子もひっかかって再検査して大丈夫でした😃
そうですね。エコー代がかかると思うので。写真は貰えなかったら次の検診のときに伝えてみてはどうでしょう?うちは貰い忘れてて次の検診の時に先生が渡し忘れてました😅ってくれました☺︎- 9月6日
-
H★
こんにちは😃
お久しぶりです😃✨
共済病院は、部屋に子供の面会できますか?大部屋じゃないから、ずっと来れない雰囲気ですかねー?💦地元じゃないし、親が近くに住んでないから
入院中が気がかりです🤔💦- 10月2日
-
ベビー
こんにちは。お久しぶりです☺️
その後体調などは大丈夫ですか?☺︎
上の子のときも下の子生まれた時も、実妹の子供遊びに来てましたよ。大丈夫かな?とは思います☺️
ただ、大部屋だと中には生まれてまだ間もない赤ちゃんと一緒に寝てたりする方もいらっしゃるので気を使ってすぐに妹と子供は5分から10分くらいしかいませんでしたけど😅
もし心配でしたら、お部屋を個室にしてもらい、子供と面会するのもありだと思いますし、少しの時間だけでもいいのでしたら大部屋のまま子供と面会してもいいかなって思います。あとは携帯でLINEのビデオ通話使って子供と電話してました。もちろんイヤホンつけてですけど😅あまり大きい音や声出すと他の赤ちゃんが泣いたりしてしまうので😉- 10月2日
-
H★
明日1カ月ぶりの検診です👶糖の検査があります😭😭そして3キロ増えたので怒られそう😣😣💧憂鬱です😰
やっぱり大部屋は気を使いますよね😥どーしよ😔病院変えようかな?大きい病院だとなんかあったらいい事もありますょね✨💡💡💡
地元は佐世保の方ですか?他にいい産婦人科ってありますか?💦里帰り出産しないので、、、- 10月2日
-
ベビー
体重の事になると嫌ですよね😭
うちも結構増えたりして体重のことでよく注意されました(笑)
大部屋はちょっと気を使いますね…
でもだいたいの方があまり気を使ってなかった感じでしたよ〜。
ウチが入院中の間は、同じ部屋になった方たち面会時間から最後までいた子供もいましたし☺️自分も上の子と長い間一緒にいたかったのでお昼から連れてきてもらって面会の終わり時間まで一緒にいましたよ😉
大きい病院の方が安心して出産まで望めます☺︎
何かあったらすぐ夜中だろうと対応してくださりますし😉
地元は佐世保の近くなんです(笑)
そうですね。よく聞くのは、相浦にある、井上産婦人科だったかな?あそこはいいらしくて友達が子供2人ともそこで出産してます。あと自分の兄の嫁さんもそこで2人出産してます。それと実妹の子供もそこで出産してます😉
ご飯はとても豪華で美味しく、人気の産婦人科で、個室も綺麗で良かったと言ってました!
ただそこは母乳を推薦してるところで、かなりストレスになってしまったようで母乳が1ヶ月で止まってしまいミルクに切り替えたところちょっと色々言われた見たいですけど😥
でも結構いいと言われてるのでそこはいいのかな?と思います。個人病院なので診察とかに時間はかかり、予約時間より1時間待ちになったりとかはあると思いますが😉- 10月2日
-
H★
こんにちは
やっぱり共済で産むことにしました✨
大部屋は少しドキドキするし、気を使いますが、、、😅💦皆さんは消灯時間になったら、ちゃんと守ってテレビも電気も消すんですか?
お風呂とか混まない限り入れますか?
いつも聞いてばかりですいません😰😰😰- 10月10日
-
ベビー
こんばんは☺︎
大部屋緊張しますね😅
21時が消灯の時間なんですが皆さん守られてますよ。テレビ見たい時はイヤホン繋げて見てました!丁度そのころうちはコウノドリが放送されてて被ってたので皆さん見てました(笑)
そしてその話で盛り上がったりとかしてました!☺️
お風呂は1人15分間ずつなんですが朝からお昼くらいはけっこう入られる方がたくさんいて入りずらいので、入るなら皆さんお昼ご飯が届く、12時過ぎとかがいいですよ😉
先に入ったもん勝ちって感じなので、空いてたら速攻いかないとって感じなのでお昼すぎに行くのもありです☺︎- 10月10日
-
H★
返事遅れてすいません💧メッセージ送れる機能があればいいのに、、、💡たくさん聞きたいことや不安があります😱
やっぱりお風呂は午前中混むんですね😫トイレ行く時とか、お風呂は赤ちゃん預かってくれるんですか?夜は赤ちゃんと同室ですよね?部屋は真っ暗ですか?- 10月22日
-
ベビー
大丈夫ですよ!
それ分かります(笑)
メッセージ機能ついてたらいいのにね( Ö )
混んでましたね。なかなか入れずって感じでお昼とかになると結構余裕で入れるのでチャンスです!
トイレ行く時やお風呂や必ずママが離れる時は新生児室に連れていけば見ててくれますよ!夜中も寝たい!って時は預かってくれますから入院中はたくさん頼ってゆっくり休んでください( Ö )!
うちも何回もお世話になりました!寝不足できつい時はミルクの時間になるまで夜預かって貰って爆睡して赤ちゃんが泣いたら看護師さんが起こしてきてくれて、ミルク飲ませたあと、またそのまま預けて自分だけ病室戻って寝る!みたいな!😂
母子同室ですけど、きつい時は新生児室をたくさん頼って看護師さんと沢山話して悩みや不安心配ごと身体の不調などもしっかり看護師さんに伝えてました!看護師の方皆さんめちゃくちゃ優しくて、辛いよね。とかきついよね、預かってるから寝てていいよ?とか言ってくれますから、安心して入院出来ましたし6日間楽しい方が大きかったですよ☺️
なので2人とも自分は同じ共済で産んでるんです。嫌いだったら同じ病院で産みませんよ☺️
いつでも質問してください!- 10月22日
![❁おはな❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁おはな❁
一人目は東島で産みましたが
二人目は家から近いというのもあり村上産婦人科で産む予定です✨
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
松永クリニックです(*´∀`)
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
わたしは相浦の井上産婦人科で出産しました(*´ω`*)
K!♡
私は共済病院です🏥