

きーぼん
私はもっぱら前日の残り物や、卵焼きをアレンジしてます(^_^;)毎日だから、大変ですよね。。。
最近は私のつわりもあって、朝から作ったりするのがつらいので、どんぶり系を作ったりもしてます。
夜は体調がいいことが多いので、炊飯器にセットしておけばいい、チキンライスやドライカレー、ピラフ、チャーハンなどにして、上に薄焼き卵をのせたりしてます🎵

退会ユーザー
妊娠中のお弁当作りってなにかと大変ですよね…。
とにかく私は前の夜ご飯が入れれそうな物だったら多めに作ったり…。
後はれんこんのきんぴらやほうれん草のソテ-とか,ジャーマンポテトとか😊
すき焼きのタレで,牛肉とピーマン炒めたのが旦那に好評でした✩

オクラちゃん
インゲンやモロッコ豆などは茹でて冷凍しておいたら自然解凍でオッケーなので、おかかとお醤油をかけてお弁当に入れたりしますよ(^◇^)後はほうれん草なども茹でて冷凍しておいてコーンと醤油で炒めたり、箸休めにキュウリを浅漬けにしたのを入れたりします。

退会ユーザー
ハンバーグや野菜炒め
レタスをハムで巻いて
マヨネーズをかけたりと
その日冷蔵庫にあるもので
考えて作っています❤
参考になれば嬉しいです☺

みっちょん
おかずを多めに作り、お弁当ように小分けして冷凍してますʕ•ᴥ•ʔ
最近作ったのはひじきの煮物、切り干し大根、ピーマンとウインナーの炒め物、ほうれん草のお浸し、竹輪、ミックスベジタブル、ほうれん草のバター醤油炒めを作りました٩(ˊᗜˋ*)

がうっ!
①竹輪に海苔の佃煮を入れて焼く
②人参と竹輪を簡単に切ったらソースとマヨネーズで炒める
③かにかまと茹でたもやしを中華ドレッシングで和える
④竹輪を細かく切り、桜エビと片栗粉と混ぜ、水を少し足して丸めて焼く(サランラップで包んでレンジでチンでもok)
竹輪とカニカマで作っているおかずはこのくらいです🍀

おもち
うちは土日のうちに作りおきをしておきます!
シュウマイ、ハンバーグ、鶏つくねなのどを作って冷凍し、レンジで温めずそのままお弁当箱に入れています。
他にも、ひじきのペペロンチーノ風や、ピーマンのきんぴら、インゲンの煮物、カボチャの水煮、小松菜とコーンのバター炒め、などなど常備菜を作っておいていろいろ組み合わせて入れています。
朝詰めるだけなので楽ですよ〜(ノ*ˊωˋ)ノ

メグメ
コメントありがとうございます☆
どんぶり系良さそうですね♪
簡単だし美味しそう(^-^)
毎日だと本当大変ですよね…
私も今度どんぶり挑戦してみます♪

cosmic
しょっちゅう作って入れているのは、大根の煮物です💡
大根をただ茹でて、めんつゆ1カップと酢大さじ1につけておくだけで、煮込んだように味が染みます(*^^*)
手間いらずで簡単なのでおすすめです✨

メグメ
コメントありがとうございます☆
すき焼きのタレや焼肉のタレ活躍しますよね♪
牛肉とピーマンはやったことが無かったので今度やってみたいと思います♪

メグメ
コメントありがとうございます☆
きゅうりやほうれん草などはいろどりが良くなりますよね♪
私も良くきゅうりいれてます〜(^-^)

メグメ
コメントありがとうございます☆
レタスとハムを巻いてマヨネーズかけるの美味しそうです☆
美味しそうなので今度やってみたいと思います♪

メグメ
コメントありがとうございます☆ミックスベジタブルは何かと使えそうですね♪
今度買ってみます♪

メグメ
コメントありがとうございます☆
竹輪のアレンジがこんなにあるとは知らなかったです〜美味しそう!
竹輪また大量購入して作ってみます(^-^)

メグメ
コメントありがとうございます☆
やはり常備菜は何かと便利なんですね♪
何を常備菜にしておけばいいのかわからなくてやってなかったです〜
お弁当のおかずになるような物を今度常備菜にしてみます♪

メグメ
コメントありがとうございます☆
大根の煮物美味しいですよね♪
私もよく作るので今度いれてみたいと思います♪

アリル
毎日のお弁当作りご苦労様です(*´。・ω・。`*)
参考になるかわかりませんが、今日のお弁当のメニューは
□ハンバーグ(作って焼いて冷凍してたもの)
□ブロッコリー(湯掻いて切って冷凍してたもの)
□豚肉とピーマンの焼き肉のタレ炒め
□竹輪のオーブン焼き(竹輪を縦半分に切ってマヨネーズで焼くだけ!青のりを色味に振りました!)
□きんぴらごぼう(作って小分けにして冷凍してたもの)
□ササミチーズ大葉フライ(こちらも作って揚げて小分けに冷凍してたもの)
を持たせました!
詰めただけですので15分もかからず弁当です♪♪(笑)

ママリ
今日は、コロッケ、しゅうまい、玉子焼き、肉の炒めもの、ベーコンとコーンのバター炒め、竹輪キュウリ、唐揚げ…
でした💕
毎日おかずはたくさん入れます!
いずれも全て手作りです♥

メグメ
コメントありがとうございます☆
時短の上に全て美味しそうです〜(^-^)
やっぱり作り置きして冷凍しておくのが朝はラクですよね♪
私も今度作り置きして冷凍しておきます〜(^-^)

メグメ
コメントありがとうございます☆
全て手作りスゴイです〜
どうしても冷凍食品が入ってしまうので見習わなくては(^-^)
おかずたくさん入れるようにしてみます♪

つばちゃん
冷凍食品やミートボール、ハンバーグ、焼売など安い物を詰めて持たせてます!ギリギリまでは弁当作りを頑張りたいとは思っているのですが旦那は妊婦だからと無理はさせないよう外食やカップラーメンを食べたがります。節約したいのですが難しいですね!

メグメ
コメントありがとうございます☆
優しい旦那さんですね♪
ウチも具合い悪い時はイイよって言ってくれてますが、外仕事なのでちゃんと食べてくれるか心配でいつも作ってます☆
シュウマイを詰めるのは考えなかったです〜今度買って入れてみます♪

退会ユーザー
あたしは冷食を入れるのがあまり好きじゃなくて、でもどうしても穴埋めしなきゃ!って時だけ入れさせてもらってます。
それでも1種類だけですね。
あたしがよくお弁当のおかずで作るのは
★きんぴらゴボウ
★ピーマンとウィンナーの炒めもの
★ほうれん草のごま和え
★鶏胸肉とキャベツのオイスターソース炒め
★鶏胸肉か豚バラとナスとピーマンの味噌炒め
★エビフライ
★ポテトコロッケ
★ポテトサラダ
★マカロニサラダ
★生姜焼き
とか多いですかね(^^)
あとは茹でたブロッコリーやプチトマトいれたり、竹輪の中にチーズ入れたやついれたりしてます♡
究極に面倒くさい時は丼です!
カツ丼、親子丼、豚丼、牛丼(笑)

メグメ
コメントありがとうございます☆
スゴイおかずのレパートリーです〜(^-^)
ぜひ参考にさせて下さい♪
丼はボリュームもあってイイですよね♪
挑戦してみます(^-^)

♡mee♡
毎日お弁当作るの大変ですよね!うちも週6お弁当です(*´﹃`*)たまにサボらせてもらってますがw
うちは卵焼きは主人のリクエストなので必ず入れますが、いつも卵焼き含む4品+お味噌汁です♡
あとよくお弁当に入れるのは、唐揚げ、ほうれん草お浸し、きんぴらごぼう、ナスの甘辛煮、ピーマンと竹輪の麺つゆ煮、きゅうりと塩昆布のごま油和え、チヂミ、里芋の煮物、煮込みハンバーグ、ポテトサラダ、ひじき、焼き鮭、豚カツ、きのこのバター炒めなどです(✻´ν`✻)揚げ物は予め下ごしらえしておいて揚げるだけとかにしてます。煮物も麺つゆで簡単にササッと♡あとはオムライス+スープ、サンドイッチ+サラダ+ミネストローネとかも作ったりします(๑›ω‹๑)੭
味噌汁は一度付けたら腹持ちが全然違う!あった方がいい!と言われてしまい…今は毎日汁物も付けてます(•ө•)
お互いお弁当作り頑張りましょう!

えりにゃー
私もだいたいいつも同じようなおかずです。笑
牛肉に玉ねぎなどの野菜を焼肉のたれで炒めたものをよくします!
ガッツリ焼肉弁当なんで
旦那も大好きです\\٩(ᐛ)//

メグメ
コメントありがとうございます☆
私もだいたい4品いれていますが、いつも似たり寄ったりです(・・;)
お味噌汁などは今の季節だと腐ったりはしないのですか?私も出来れば持たせたいんですが腐りそうで怖くて(・・;)

メグメ
コメントありがとうございます☆
焼肉弁当イイですね♪
あまり牛肉を使わないので今度焼肉のタレ使って焼肉弁当風にしてみたいと思います(^-^)

ちきん
その日の晩ゴハンのオカズを入れてます(>_<)
今日は豚キムチをつくる予定なので
明日のお弁当は豚キムチ丼にしようかと悩んでいます!わら

メグメ
コメントありがとうございます☆
私も明日豚キムチにしようと思ってましま(^-^)
丼挑戦してみます♪

はらぺーにょ、22
キノコをバターと塩胡椒で炒めたもの
パスタ
茹でキャベツと鰹節と梅をごま油で和えたもの
シャケ弁
肉巻きおにぎり
あがってないやつならこんな感じですかね((´∀`*))
めんどくさいときは牛丼とかです。笑

なかしー
私もまとめて、作って小分けで冷凍します。
最近だと、切り干し大根、ウインナーとピーマンの炒めもの、ナポリタンですかね。
本当料理嫌いです(T_T)

メグメ
コメントありがとうございます☆
肉巻きおにぎりイイですね〜家ではよく作るので今度お弁当にもいれてみます♪

メグメ
コメントありがとうございます☆
やっぱりまとめて冷凍しちゃった方が朝ラクですよね♪
朝は私も料理するの面倒です(・・;)
コメント