![yamato…⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さざえ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さざえ!
果物が良いと、よく聞きますよ!
![Chiiママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chiiママ
私も37wで2280gでした★
産まれたときは2,700gでしたょ!
赤ちゃんがしっかりお乳飲めれば
今は2,200g位でも
一緒に退院出来るみたいです♪
友人がそうでした!
-
yamato…⭐
そうなんですか♡
なかなか大きくならなくて😂
一緒に退院したくて
2500g以上で産みたいと
思ってて、今回検診時
63gしか増えてなくて
不安で‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 7月1日
-
Chiiママ
うちは気にしてなかったので
わかりませんが、特に
なにもしなくても2,700gだったし
エコーも推定で誤差があるので
案外大丈夫かもですよ!
500g~1㎏誤差があった
って言う友人もいます(笑)
退院の時の体重測定は
おむつ替えしないことと、
おっぱいたっぷりやった後に
計ってもらうことだそうです★笑- 7月1日
-
yamato…⭐
理想の体重ですね💕
誤差、マイナスになることは
すくないですか??‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
わかりました😬- 7月1日
![nana@nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana@nana
私も37w0dです。
2790gで1週間の検診の度に200gなぜか増えてます。今までは食事気をつけていましたが、今はあまり考えず食べたいもの食べちゃってます。
2500g以下で産まれたら問答無用で低出生って表示ついてしまうようですが、周期的には問題ないようなので個人差はあるみたいです‼︎産まれてきて授乳してみてからじゃないですかね٩(^‿^)۶もう少しですね。頑張りましょう〜✨
-
yamato…⭐
私も検診後、赤ちゃんが
小さめと言われ
昼から頑張ってたべたんですがすぐお腹膨れてなかなか
食べられません💦
頑張りましょ❤️😌- 7月1日
![kkk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kkk
私は今2280gで子宮内発育遅延で入院してましたが、食べ物ではなく動かず休む事を指導されましたよー!低カロリーだけどバランスの良い病院食を食っちゃ寝して、2週間ほど入院して500g弱増えました!自信は体重が2キロほど落ちましたが、しっかり食べて健康的に痩せたといった感じです!
-
yamato…⭐
コメントありがとうございます😊
金曜日検診で+189
2439gも大きくなっていました💕その一週間、よく食べ動いてお昼寝たくさんしてました✩︎⡱- 7月8日
yamato…⭐
果物ですか??バナナとか?🍌
さざえ!
そうです。果物がに含まれている果糖がいいみたいです。
バナナに限らず、果物ならなんでもいいと思いますよ。やはり、摂取しすぎは良くないですが。果物がないときは100%のジュースでもいいみたいです(^^)!
さざえ!
間違えました!
✖︎果物がに含まれている
○果物に含まれている
です。
yamato…⭐
果物がいいんですね❤️
検診まで頑張ってみます✩︎⡱