※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねまい
子育て・グッズ

バンボを買おうか検討中です☺︎使ってみていい所、悪い所を教えて下さい!

バンボを買おうか検討中です☺︎
使ってみていい所、悪い所を教えて下さい!

コメント

チャイラテ

腰が座る前から座れるのでよかったです✨
が上の子は4ヶ月で8キロと大きめだったので太ももがうっ血したみたいになるのであまり使いませんでした笑
動きだしたら脱出するので使う期間は短く感じます(o^^o)
バンボに座ってる姿は可愛かったです✨

mama

うちは甥っ子のを借りましたが、まさかのスクスクぶくぶく成長してくれて、首が座る頃には太ももきつかったので、カリブの方がオススメです😂
今少し引き締まったのでバンボ入るようになったんですけど、カリブの方が座面も低いので、椅子の下におもちゃとか落とした時に、子供が自らひろおうとした時に、バンボだと転がりそうで怖いけど、カリブは安心して見てられます🤗

あんこ

3~4ヶ月のときはおとなしく座っていましたが
だんだん力もついてきて座らせると怒って仰け反るようになってしまって
いまでは危なくて全然使ってません・・・(笑)

でもバンボに座る姿はとってもかわいいですよ!!!

NaYu

離乳食をバンボであげてます。汚れても拭けるので良いです。
あとまだバンボから脱出できないので、動かないでいて欲しい時とかにバンボに座らせておけます☆

悪い所は、バンボに座っている時にうんちをすると背中漏れが高確率で起きることです。

タタ

離乳食あげには凄くいいと思いますよ✨
だけどうちの子も比較的ぷくぷくちゃんなので、太ももがつっかえて苦しそうな感じがするかな(笑)

deleted user

腰が座る前は、小柄だったこともあり前屈みになってしまい、吐き戻すがあって使えませんでした。座りかけた来た5ヶ月から離乳食時に使うようになりました😃
でも、8ヶ月で脱走するようになり、使用したのは3ヶ月程度です。

葵那

すごく便利で1歳過ぎまで使ってました!
腰が座る前から使えるので、座らせると違う光景が見えてすごく喜んでいましたよ♪
離乳食のときとか、自分が料理するときとかに座らせてました。

  • 葵那

    葵那

    ちなみにうちの子は太ももがきつくてかわいそうな感じにはなったことないので、ふつうの太さぐらいであれば問題ないと思います。

    • 7月1日
ちゅんたった

うちの息子、もうすぐ1歳4ヶ月ですが、8.7キロで細身なのでいまだに座れます(笑)
脱出できるし、いまは遊んでるだけですが、じぶんで座りにいったりするからそこはかわいいです😍
5ヶ月のときは細くて腰もちゃんと座ってなかったので、前屈みになってだいぶ下手くそでした。
はじめの方は座ったらおまるかな?と思うくらいに毎回うんちしてました💦
漏れたりもありました😅

ゆーみん

結構使ってる人多いですよね😊
うちの娘は6ヶ月の時に初めて乗せたら、足が入らなかったです😥
新品だとかたくてそういう事もあるみたいです(-_-;)

ねまい

ありがとうございますm(._.*)m

買う前に聞いてみて良かったです!!
この調子でいったら、バンボに座れる頃には、太ももがかなり充実していると思うんです(笑)💦
皆さんのコメントが、とてもためになりました♡
(*´∀人)ありがとうございます♪