
流産の可能性がある6w1dの妊娠中に、出血と発熱が心配です。流産の前兆か、胎児の健康証拠か、心配です。心拍確認まで待つべきでしょうか。
初マタ6w1d🐤
最近‼️質問ばかりですみません😖💦
水曜日の朝、身体を起こした瞬間に生理2日目のような出血をして診てもらい流産の途中かもと言われ帰宅😓
翌日、診てもらうと昨日と変わりないエコー写真…💦うーん😢危ないかもと告げられ日曜に心拍の予定なんです。
出血は少しですが続いております。
15時ごろから急に寒気がして体温計ると38度ありました。これは、流れる前兆なのか、卵ちゃんが頑張ってる証拠なのかみなさんどう思いますか?
気になって気になって布団で考え込んでしまいます。
長文を読んで頂きありがとうございました🍒
- さくらんぼ(妊娠39週目, 4歳10ヶ月)
コメント

小mai
私も、妊娠初期は生理2日目みたいな出血が何度かあり、別の病院にかかってみたら、ポリープと言われました。
仕事休んで安静にしていたら、おさまりました。
お大事にしてくださいね(^^)
さくらんぼ
メッセージありがとうございます(^-^)
私もポリープはあるのですがどこからでてるかわからないということで、心拍もきこえなかったし、危ないとの事でした😖
小maiさんはもうすぐご出産ですね😌✨安産で産まれますように🍒