※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
妊娠・出産

ベビーカー購入を検討中。ネット通販も視野に入れています。軽い4.7kgと機能充実の4.9kgで迷っています。使い勝手などのアドバイスをお願いします。

ベビーカーの購入考えています!
アカチャンホンポ、ベビーザらスもみましたが
ネットの方がポイント還元など考えると安いのかなぁと
思ったり....

私はここで買ってお得だった!
安かった!オススメの店など
あれば教えて欲しいです(o^^o)



コンビ メチャカルハンディ オート4キャス エッグショックHG 4.7キログラム

コンビ メチャカルハンディ コンパクト オート4キャス エッグショックHG 4.9キログラム


どちらを買おうか悩んでます。
4.7キロのほうが軽いしいいなと思うのですが
4.9キロのほうはシートがパワーアップ、
ハンドルの高さ調整(旦那もすごく背が高い訳ではないのであまり必要ないかなとおもいますが...)
という違いがあるようですが....

使用している方
使い心地など教えてほしいです(o^^o)

コメント

chunchun87

私は赤ちゃん本舗とコンビがコラボのロッタを買いました!4.9kgです!車に積んだり降ろしたりが多いので娘を抱きながら片手でできますよ😚赤ちゃん本舗ならタイミングがいいと、おしりふきが貰えたりとか特典があるのでチェックしとくといいと思います✩

まろん

ベビザラスでポイントがたくさんついた覚えがあります!
あとコンビ使ってますがエッグクッションで決めた感じです。

女性1人で抱えられますし使っていて不便さは感じていません。

☆★

メルカリが安かったです🌟😁

中古ではありましたが6万位のを2万位で買いました🌸

yu(*´ω`*)

メチャカルでハンドルが調整出来るので、たぶん4.9キロの方を使っています!
(商品名をはっきり覚えていないので曖昧ですみません😅)
私の車が軽なのもありますが、車に乗せる時なんかはハンドルを低くすると楽です🎵
あとはもし二人目が出来たら、低くして一緒に押したり出来るので良いですよ👶
2歳の友達の子と一緒に押したりして楽しかったです♡
約9キロの娘を抱っこして片手でベビーカーを持つこともありますが、重さはそんなに気になりません😊

アカチャンホンポで試運転させてもらって、楽天で購入しました!
そのショップがポイント10倍&お買い物マラソンの時を狙ったので、かなりポイントが付きました✨

みこマム

まだ使ってないですがハンドル曲げたかったのとたたむ時より小さい方がいいなと思い 下の商品を買いました〜 赤ちゃんは本舗のコラボはバスケットが小さいのでやめました。
ネットと比較してベビーザラスで買いましたが 色にこだわらなければ一色だけ今すごく安くなってます。 第1日曜のポイント20倍を狙ったのと哺乳瓶をレンジで除菌するやつプレゼントでくれました。

ももも

私はメチャカルシリーズのHF使っています!
使用しているものと違うのですが、アウトレットでもまだ50000円程度していたのに、楽天スーパーセールで30分間だけ29800円だったのでそこで買いました!
生後一ヶ月は外出ること無いですし、急ぎじゃないなら楽天スーパーセールで買うことをおすすめします🙌💕

miii.

メチャカルオート4キャス使ってます!
ヤフーショッピングで44800円のを
カード作ってポイントがもらえるので
それを使って39800円で買いました!
ポイントはたしかその時10倍?だったので
あとで4480ポイントかえってきましたよ!
実質35000円で買えました!