
生後10ヶ月で手掴み食べができない子どもがいます。遅いですか?
手掴み食べができるようになったのが遅かったお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
いつ頃からできるようになりましたか?
うちは生後10ヶ月なのですが、手掴み食べできません😅
- 🎈🎈(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちも出来ません💦
ぐちゃぐちゃに握り潰して終わりです😂💦笑
昨日口からはみ出た蒸しパンやごはんは自分で口に入れ直してたのは驚きでした✨

あきらプリン
手掴み食べ最近出来るようになりましたが、ほぼ手掴み食べとばして本人がスプーンの方がやる気あるらしく意思表示したのでスプーン練習中です⭐️
-
🎈🎈
回答ありがとうございます!
スプーン練習中すごいですね😍
うちも手掴みとばしてスプーンになるのかな〜?
自分で食べるようになってくれるとだいぶラクになるんですけどね💦- 6月29日
-
あきらプリン
いえいえです!
そんな事ないですよ⭐️
どうでしょうか?それわこなこなさんのお子さん次第ですね(^o^)
同感です!でも、食べさせる時期って短いと思いませんか?いざ、自分で食べてもらうとなるとちょっと切ない気もします。。。成長してくれて嬉しいんですけどね!- 6月29日

退会ユーザー
1歳過ぎてやっとするようになりました!
パン、バナナ、おにぎり、卵焼きなど、かなり限定されてますが…😅
-
🎈🎈
回答ありがとうございます!
お子さんにとって掴みやすいものがわかってるんですかね😊
うちもよくパンやバナナを出しているので、自分で食べてくれるといいんですが💦- 6月29日

☆★
赤ちゃんせんべいは食べますか?)^o^(
-
🎈🎈
赤ちゃんせんべい、あげはじめた7ヶ月頃は自分の手で食べていたんですが、
一度詰め込みすぎてオエッとなってから私が小さくしてあーんをしています💦
できることを私か奪ってしまったのも問題かもしれません😢- 6月29日

べびたん
うちの息子は、バナナとパンは軟らかすぎるのか、握りつぶして終わりです💦
スプーンを見せると、掴んで口に入れたあと放り投げます 笑💦
赤ちゃん煎餅や卵ボーロは、上手に摘まんで食べます✨
力加減がまだ解らないのかなーと思ってました。
-
🎈🎈
うちも、バナナは手の中でムギュー、パンは人差し指でチョンチョンしてます😂
赤ちゃんせんべいとたまごボーロ自分で食べられるなら
すぐパンも自分で食べれるようになりそうですね😍- 6月29日

わんわん
うちも10ヶ月になってやっとできるようになりましたよ!
最初の頃は掴んでは落としてを繰り返し、途中からは掴んで握りつぶして投げるを繰り返してました‥😭笑
🎈🎈
回答ありがとうございます!
同じです!口からはみ出たのは入れ直すんですけど、
手掴み食べはできないんです😂
今日バナナを手掴みさせてみたんですが、
握りつぶして指の間からバナナがニュル〜っと出て来ました😂