
固定資産税についてです。一戸建てに住んでいて土地は158㎡、延床面積は…
固定資産税についてです。
一戸建てに住んでいて土地は158㎡、延床面積は106㎡ぐらい価格は2580万程でした。同じ並びの家は100万高くて2680万円の土地は135㎡以下で延床面積は125㎡程です。価格の安さで決めてしまったのですが、結局固定資産税とかで、他の家より高いんじゃないかと三年目にしてモヤモヤしてます。土地が150㎡超えてるとまた規定が違うみたいですがよく分かりません。わかる方教えてください!
固定資産税ってずっと掛かってくるものだし、うちは他の家より高いですよね(。>д<)砂利でほとんど無駄な土地なので後悔してます(。>д<)今は減税されてますが来年から17万ぐらいになると言われてます( ;∀;)使ってるものは、うちと他の家もほとんど変わらないです。
- ねこ(9歳, 11歳, 14歳)
コメント