 
      
      
    コメント
 
            ちっち
5ミリぐらいの厚みに切って、水にさらして、バター焼きにするとか簡単でおいしいです(*^^*)
しあげに塩かごま塩をふると、なおおいしいです!
個人的には、サツマイモはレモン煮が好きです♡
 
            ちゃんこ
うちの子もさつまいも大好きです!
うちではさつまいもを皮むきしレンジで柔らかくして角切りしパンケーキに入れたり、鶏肉や大根などと煮物にしたりしてます!そのままでもぱくぱく食べてくれます😊
マッシュしてさつまいももちも美味しいですよ♡潰してチーズいれてバターで焼けば完成です!冷凍も出来るのでおやつにもいいですよ😌
- 
                                    ぴっぴ レンジを使うんですね!なるほど! 
 水に入れるとボロボロになってどこ食べるんだ?ってなりますもんね😱
 サツマイモもちすごく気になります!やってみます!🙇♀️💓- 6月26日
 
 
            退会ユーザー
皮ごと薄めに切って、
砂糖、みりん、醤油で煮たものをよくあげていました😊
大好きでどんだけ食べる‼︎ってくらい食べてました⭐️
芽は気になるときはとってます🙌
- 
                                    ぴっぴ 煮物がめっちゃ苦手で!笑😂 
 作りたい〜〜作ってあげたい〜〜✨
 おかずになりそうですね🙌🏻💕💕- 6月26日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 材料と調味料入れて煮込むだけなので楽ですよ😊わたしは煮物ばかりです😂- 6月26日
 
- 
                                    ぴっぴ えーそうなんですか! 
 煮物って味付けとかボロボロになったりしてたいがい食べれなくなって、、、😱涙
 切実に上手になりたい。。😢
 煮物練習のつもりでやってみます!✨- 6月26日
 
 
            まめ
洗ってキッチンペーパーで包んでからラップしてレンチンですかね。
(大きさにもよりますが3分から5分くらい?)
娘さんになら、潰して牛乳で練ってカンタンスイートポテトはどうでしょう?
それらしく形作ってトースターで焼き目つけてもいいです。
さつまいもの芽🌱生えてるわけじゃないですよね?(笑)
じゃがいもと違ってソラニンはふくまれていないので取らなくても大丈夫かと思います👌
一番目の方と同じく、個人的にはレモン煮が好きです♪
- 
                                    ぴっぴ 丸ごとレンチンでしょうか?!✨ 
 そんな技があるんですか、びっくりです!🙄✨
 スイートポテトいいですね!簡単そうで出来そうです🙌🏻⭐️
 サツマイモの芽は大丈夫なんですか!
 勉強になります😁
 レモン煮、煮物が苦手なんですけど気になってきました🙄❤️
 そんなものがあるんですね!料理でレモン使ったことないので未知ですが調べてみます!🙇♀️💕💕- 6月26日
 
 
            にこちゃん
輪切りにして、レモン煮をしたらこの前よく食べてました。
皮付きのまま煮て、子どもは食べるときに皮をむいて食べられるサイズにしてあげました。
芽は気になるならとっちゃいます。
あとマッシュしたいときは、お米を炊く時に炊飯器にアルミホイルでさつまいもを巻いて、一緒に炊くといい感じに柔らかくなるのでよくやってます。
- 
                                    ぴっぴ レモン煮ってみなさん作るんですね🙄✨レモンなんか買ったこともなく😂 
 皮つきのまま煮て、食べとる時にとるっていうのはいいですね!❤️🙌🏻
 炊飯器でサツマイモを?!😍✨
 丸ごとのサツマイモですか?輪切ですか?⭐️
 すごいですね、なんか爆発しそうなイメージなんですけどそんな技もあるなんて!超簡単そうですね😍💓
 やりたいです!❤️🙇♀️🙇♀️- 6月26日
 
- 
                                    にこちゃん レモン煮は市販のレモン汁と砂糖と塩(砂糖と塩は少量で)でやりました。クックパッドで「一歳 さつまいも レモン」とかで検索すると出てきたレシピで作りましたが、結構簡単でしたよ。 
 
 小さめならアルミホイルを巻いて炊飯器に入るので一本丸ごと入れてます。はみ出すようであれば、半分とか、三分の一ずつとか切ってアルミホイル巻けば大丈夫だと思いますよ。- 6月26日
 
- 
                                    ぴっぴ レモン汁!!🙄✨ 
 そんなものがあるんですね!!💕
 今からスーパー行ってきます!笑
 皆さんに聞いたらもうすぐやりたくなっちゃって😂⭐️
 クックパッド見てみます!だいたい分量が違うのか見てやっても失敗するんです😭💦笑
 
 サツマイモの大きさみてって感じられるなんですね!ありがとうございます!楽しみです☺️💓💓- 6月26日
 
 
            まつたく
ご飯を炊く時に、よく洗ってアルミホイルに包んだサツマイモを投入!一緒に炊飯!
そのままで食べても良いし、潰してシーチキンや野菜と混ぜておやきにしても美味しいです(^-^)
- 
                                    ぴっぴ 炊飯器にアルミホイルって入れていいんですね、びっくりします🙄✨ 
 電子レンジは電流走るのに!😂
 
 潰しておやきにするんですか!
 野菜も取れていいですよね、うちの子野菜の個体はあまり食べてくれないので😭😭💦
 ありがとうございます🙌🏻💕- 6月26日
 
- 
                                    まつたく 蒸し野菜作る時はよくしますよ!人参やじゃが芋とか! 
 一緒にご飯も炊けるから一石二鳥😊
 うちの子もそのまま野菜食べないからなんでも野菜いれておやきにしちゃいます!サツマイモの甘さで食べやすいみたい😊- 6月26日
 
 
            退会ユーザー
うちの娘もレモン煮好きです♡
レモン買って搾るのが面倒で、レモン汁買って使ってます🙋
あとは、さつま芋を角切りにしてご飯と一緒に炊いて、さつま芋ご飯にしたりしてますよ(^^)/
- 
                                    ぴっぴ さっきレモン汁買ってきました😂💓 
 さつまいもごはん素敵なですね!
 そんなの出てきたら旦那がビックリしそうです😂💕
 簡単そうなの教えていただきありがとうございます!🙇♀️✨- 6月26日
 
 
   
  
ぴっぴ
皮ごと食べる感じでしょうか??茹でるではなく、フライパンで焼くってことですね!😍⭐️美味しそうだし、これなら出来そうです!ありがとうございます💕
ちっち
皮ごとです!
あんまり強火でやると焦げて中だけ固くなるんで、じっくり焼いてください(*^^*)
それか、水にさらした後レンジで柔らかくしてから焼くと、失敗知らずかなと思います。
お菓子系は皮を剥きますが、レモン煮も、その他、焼き芋、ふかしいも天ぷら、味噌汁、なども皮ごとです!
ぴっぴ
そうなんですか!!なんでもすぐ失敗するのでレンジ使ってみます!💓
皮ごとだと楽そうだし美味しそうですね😍⭐️
変なこと聞いてもいいですか?
ふかしイモってどうやって作るんですか?ふかす調理器具がいりますか?🙄✨本当はふかしイモにしたいのに茹でることしかできなくて😢
ちっち
うちも蒸し器ないです(^^;;
なのでサツマイモの高さ半分いかないくらいの水入れて、フライパンに蓋してやります!
説明が難しいのですが、ふかし芋 フライパン で検索したらレシピとか動画とか出てくると思いますよ(*^^*)