
新生児の赤ちゃんがなかなか寝付けず、食事や便の回数に心配がある新米ママです。寝付きやポイントや経験談を教えて欲しいと相談しています。
新生児、生後10日の赤ちゃんの新米ママです。
今朝10時半頃沐浴させてから18時30分までずーっと起きてます(;o;)
眠たそうにはしたりするのですがなかなか寝付けないみたいで↓
泣いたら母乳、ミルクをあげるのですが1時間ちょっとで泣くので量もそんなに飲みません(´д`|||)でもトータルするといつもより飲んでる気がします。
食欲、顔色は悪くないので大丈夫だとは思うのですが…
根拠強く付き合ってあげるしかないのでしょうか??
寝付きやすいポイント教えて下さい!
寝ないのもなかなか心配になりますm(__)m
いつもより便の回数も多いです。
わならないことだらけ(/_;)/
すみません、先輩達の経験談教えて下さいm(__)m
- ゆさ子(4歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

yoy
産まれてからは環境に慣れてないので寝ないことが多いです😅目も見えてないので不安なんですかね!私の娘は昼間は寝ますが夜になると全然寝ませんでした(笑)ひどいときには夜から朝まで寝ないことも…💧生後1ヵ月くらいになると落ち着いてきますので今のうちはつきあってあげるしかないですね😭子育て頑張りましょう🙌💓

はるたぬ
8時間起きてるんですね、生後10日で体力がありますね😢💕ありがたいことですが、お母さんも出産間も無くお疲れ様です😭
新生児だから、短い睡眠を何度もするはずだと思うのですが、寝ないんですね🤔
うちの子は生後間もない新生児期は何時間も寝ないということはなかったのですが...
新生児はまだ昼夜とか、お腹いっぱいだから寝ようとか(満腹中枢の感覚が弱い)無いみたいなので、付き合ってあげるしかないかもです。
なんでかなー寝ないなー😭
と思っていたら赤ちゃんは寝ず、
もういいや〜って気にしなかったら気づいたら寝てたり😂
お答えにならずすみませんが
・部屋を暗くする
・抱っこ等でゆらす
・赤ちゃんの足を温める
などがおすすめです
-
ゆさ子
途中うっすら寝ることは寝るんですけどほとんど起きてました(>_<。)
結局8時半頃やっと寝てくれました(/_;)/
新生児は1、2時間ぐらいは寝たり起きたりするものだと思ってましたがこんなに長く起きてるとは!!!Σ( ̄□ ̄;)
体調よくないのかとか心配しましたm(__)m
いろいろ試しながら寝かしつけ頑張ってみます!
ありがとうございます(^^)- 6月25日
ゆさ子
コメントありがとうございます!
やっぱり環境の変化ありますよね↓昨日と今日は来客があったりしたので余計興奮してしまったのでしょうか…
寝ないのも心配になります。体調よくないのかとか…
夜中なかなか寝ないのはしんどいですね(;o;)
新生児の可愛い感じも今だけだから楽しもう!と思いつつ早く大きくなって欲しいなと思います(*_*)