
コメント

ゆっこ
うちも今年タッチセンサーつき買いましたが
娘が触っても止まらないことも多いです。
機種にもよるのでしょうが
わざわざいらなかったなーと思ってます。
ゆっこ
うちも今年タッチセンサーつき買いましたが
娘が触っても止まらないことも多いです。
機種にもよるのでしょうが
わざわざいらなかったなーと思ってます。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳0ヶ月娘の発語が少ない 1.パパパパ! (パパでもママでも呼ぶ時は全部これ) 2.ちゅちゅ (鳥) 3.ぐあぐあ (アヒル) 4.ききー (猿) 5.ぷーん (ぞう、ぱおーん) 6.ぶぶ (ぶた) 7.うおうお …
皆さんは毎日どれぐらい子供にYouTube見せてますか?? 私は結構頼りがちで、おままごととか追いかけっことかするのですがやっぱり体力持たないしずっと遊んでる正直キツイ。 眠い時、疲れた時、グズった時、テレビをつけ…
義実家がダイニングテーブルの方義実家にもハイチェア置いてますか? さすがにエレベーターなしの4階からノウスを持ち歩くのはキツく月一で行くか行かないですが今後娘も義実家で食事をするようになるので義実家用に安…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
damas
ゆっこ
さっそくの回答ありがとうございます‼︎
反応しないことがあるですね💦
それならメッシュガードのタイプか
普通の扇風機にカバーつけた方が良さそうですね😥
ダイソンは高いですし😭💦