
家庭内管理職っぽい父親。携帯が新しくなって以前使ってたメアドが上手…
家庭内管理職っぽい父親。
携帯が新しくなって以前使ってたメアドが上手く登録されてなくて、「明日渡したいものがあるから寄ってもいいか?」の連絡の返事が遅いので全てキャンセルしますと違うメアドでメールがくる。
そこで初めて父親がメールを送っていたこと、メアドが登録されてないことに気づき、お詫びをし、状況を説明、子供も熱を出して寝込んでいるのでまた後日お会いできたらという旨を送信。
孫のことは心配だけど暫く時間はとれません。とメールが来たので、もしまだご都合よければ明日いらして頂けますかもメールを送るも全てキャンセルです。その気がなくなった。以上。とメール。
どうしたらよかったんだろう。最初のメールに気づかなかった時点でダメだったんだろうな。
自分の思う通りに事が進まないとイライラする父親。付き合って行くのが大変です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴこたん
メールじゃなくて電話はしなかったのですか?
はじめてのママリ🔰
22時過ぎの出来事で子供が40度の熱でくっついて寝てたので電話できなかったんです。
ぴこたん
なるほど。電話できるときに電話してことの説明してそれでもダメなら少しほっておいた方がいいかもしれませんね💦
私の父もそうですが、自分がせっかくやってやろうと思ったのに!って拗ねてるんだと思います😱
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦拗ねられても困っちゃいますよね💦電話しても責められるだけだろうなぁー嫌だなぁー(-。-;
回答ありがとうございましたm(_ _)m