
コメント

こっこぴ
70度で保温できるポット買いました。
それを氷水で冷やしてます。
流水より冷めるのが早いかな、、、
私も湯冷まし混ぜる方法をやろうと思ってました。
先にたくさん作っておいて冷蔵庫入れておこうかなと思ってます(*^◯^*)

ちびぞうさん
湯冷ましは、沸かしたお湯を蓋つきのカップに入れて冷蔵してます。
使ったらその都度お湯を継ぎ足して、1日の終わりに1度カップを洗ってまたお湯を入れなおして冷蔵してます。
湯冷まし使うとすぐに飲ませることができるので楽です!
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます☺️
湯冷まし使うとすぐ飲ませれるから便利ですよね〜さっそく湯冷まし作ってみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 6月24日

退会ユーザー
一度沸騰させた水を800mlほど作り、100mlは陶器のカップに入れ、残りは蓋付きの耐熱容器に入れて冷蔵庫へ。
次のミルクは陶器の方が先に冷えていくので、それを湯冷ましに使います。
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます( ﹡ˆoˆ﹡ )
早速沸騰させた水で湯冷まし作ってみました(*´艸`*)ウシシ- 6月24日

ともぞ~
夜中の授乳は自分が寝る前に、お湯を哺乳瓶かコップなどに入れて冷ましてます。
起きたとき良い感じに冷えてるので、すぐに作れますよ。
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
夜中の授乳大変ですよね(+。+)確かに寝る前に冷ましておくとちょうどいい感じで作れそうですね、今日の晩から試してみます*˙︶˙*- 6月24日

JMK***S 活動中
ポットから魔法瓶に常備していたお湯+プラスチックのマグに常備していた湯冷ましで作る。
湯冷ましを忘れていたら、お湯で作って、水を入れたマグカップに哺乳瓶を入れて、放置で冷ます。場合によっては氷水で冷ます。
そんな感じで作っていました。😄
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
さっそく湯冷まし作ってみました(*´艸`*)ウシシ
氷水で冷やすのも早いみたいですね(*^^*)忘れたときやってみます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 6月24日

しまじろう♡
私は赤ちゃん用の水買ってます✨
使う量が少ないので一本買ったら結構もちますよ😁
あとダンボールで買ってるのでいざ何かあった時に便利ですよ😀
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます😌
赤ちゃん用の水一本で結構もつなら外出用に1本買っておいたら便利ですよね*˙︶˙*検討してみます(*˘︶˘*).。.:*♡- 6月24日
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます😊
確かに氷水で冷やすと早そうですね〜試してみます*˙︶˙*
湯冷まし混ぜるのもありですよね〜(*^^*)