※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこちゃんママ🔰
その他の疑問

二学期が終わるにあたり、同じクラスにしたくない子供がいます。一学期の面談で伝えましたが、二学期にも再度伝えるべきか悩んでいます。三年生だけは別のクラスにしたいです。同じような方はいらっしゃいますか。

そろそろ二学期も終わりますね😅来年同じクラスにしてもらいたくない子供さんがいます。

一学期の面談の時にも伝えてあります。二学期も念押しのために伝えたいのですが、しつこいですかね?三年生だけはなんとか違うクラスがよくて。三学期はたぶん面談はないです。

おなじかたいますか?

コメント

ゆずなつ

うちも来年、同じクラスにしてほしくない子います😥 
3学期は、面談はありません!

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。差し支えがなければなぜ嫌なのか聞いてもいいですか?答えられる範囲で大丈夫です😅

    わたしは友達でい欲しかったですが、娘のある行動が相手の娘さんを苛めてると勘違いされました⤵️全くの誤解でしたが、相手はカンカンで。相手の母親が無視してくるし、関わりたくないんです。

    来年は違うクラスにしてくださいと伝えますか?

    • 22時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    一方的に嫌がらせを受け、ご近所なのもあり、距離を置きたいので伝えるつもりでいます💦
    その嫌がらせの内容が恋愛絡みなのもあるからです😥

    • 22時間前
  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    そうでしたか。それは辛いですね😅お互いに来年違うクラスになることで、少しの平安を得たいですね。うちは近所というか、家はみえない離れた距離なのが救いです。近すぎるとしんどいですよね?

    • 21時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    ご近所さんは、一番厄介ですね😣
    ねこちゃんママ🔰さんのトラブルは、解決してますか?

    • 21時間前
  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    うちのトラブルは子供同士だけは解決してます。でも相手の母親がまだお冠で😅相手のオヤがうちの娘と私達に敵意むきだしです🤣

    勘違いしてるのでわたしはバカみたいだなあと思ってますが。まあ二度と関係は修復しないと思います(笑)

    • 9時間前