※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

耳掃除小児科でしてもらった方がいい!っていいますが本当に耳そうじ目当…

耳掃除小児科でしてもらった方がいい!っていいますが本当に耳そうじ目当てだけで行ったことある人いますか?

怖いですがちょくちょく手前の方だけでも綿棒で取ってますがよく見てみると奥の方とかが真っ黄色のど汚いのが沢山あります。でも怖すぎて取れないしかと言って汚すぎるし…

コメント

はじめてのママリ

耳鼻科になら耳掃除のためだけに行きますよ☺️
うちのかかってる小児科は耳掃除してくれないので‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問診票になんと言って書いてますか?(受付で聞かれた時も)
    なんか今特に忙しい時期に掃除目当てで行っていいものかと悩んじゃって笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    通ってる耳鼻科は受付では特に何も聞かれないんですが、診察の時に先生に「耳を気にしてる(実際は気にしてなくてもそう言ってます)ので耳垢溜まってるか見てほしい」と伝えてます!
    確かに今は感染症も流行ってますね😂
    私はなるべく平日昼に行ってます!平日夕方とか土曜は風邪の方とかで混雑するので避けてます。

    • 49分前
とにー

ついこの間5歳の娘が耳掃除しに行きました🙌
生まれて初めてだったのでとんでもない量でした🥲
友人にも何人か赤ちゃん時代に行ってる人もいたので全然おかしいことではないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    問診票や受付でなんと説明したり書いてますか?
    何となく今忙しい時期なのに掃除だけで行っていいものか迷ってしまって笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

耳鼻科に行ってやってます!
耳鼻科の先生には奥に押し込むだけだから、自分でやらないでね!って言われて連れて行ってます!
小児科ではできないので、耳鼻科行ってねって言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    問診票や受付でなんと説明したり書いてますか?
    何となく今忙しい時期なのに掃除だけで行っていいものか迷ってしまって笑

    • 1時間前
はじめてのママリ

何回か耳掃除のみで耳鼻科受診してます!
綿棒はさらに奥に入っちゃうのでやめといた方がいいです💦
小さいお子さんなら傷ついても怖いし特にプロにお願いした方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    押し込むってきくから尚更怖くてちょこちょこっと本当に入口の入口だけやってました…(だったら病院さっさと行けって話ですが😅)
    月曜か火曜に早速行ってみます!

    • 56分前
なまこ

この前耳鼻科で耳掃除のみで連れて行きました!久しぶりに耳を見たら、下の子の耳の中が塞がっててカッチカチ💦
こりゃいかんと思ってすぐ連れて行きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カチカチはやばいですね😱ほんと汚いのでそうなる前に連れてってみたいと思います!

    • 57分前
mama

耳掃除だけで行ってます😊
耳掃除だけのつもりが滲出性中耳炎と言われてそのまま治療になったこともあります💦
症状もなく気づかなかったので、たまには診てもらう方が安心だなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ😭それは大変でしたね
    こんな汚くて病気とかになってないか心配なこともあるので行ってみます!

    • 58分前
星

耳鼻科でならよくします。
問診の時点で耳掃除お願いしますっていってます。
先生も定期的に耳掃除だけでいいからおいでといわれてるので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!なら私も思い切って行ってみます!

    • 59分前
  • 星

    うちの耳鼻科はめちゃウェルカムにやってくれますよ!

    • 55分前