※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎄 S a a 🎂
お出かけ

。ワンオペディズニーシー。まだ先の話なんですが、来年の10月中旬頃に…

★ワンオペディズニーシー★

まだ先の話なんですが、
来年の10月中旬頃に
私と4歳と8歳でディズニーシーに行く予定です🌋

4歳が来年、身長102cmになってるかどうか次第で
変わると思うんですが、
3人で乗れるアトラクション少ないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

結構たくさんあると思いますよ😊
ジェットコースター系は2人と1人に分かれないといけなかったりしますが、別れると言っても隣や前後ですし😌

  • 🎄 S a a 🎂

    🎄 S a a 🎂


    結構ありますかね☺️
    ソアリン乗れるようになったら
    いいなーと思ってます😊🕊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソアリン、うちも下の子がもう少し大きくなったら乗りたいなーと思ってます😊

    アクアトピアとか3人乗りですし、フライングカーペットやビジーバギーは3人で1つの箱?なので前後でも寂しくないかと😊

    トイストーリーマニアは、心配だから横にして欲しいって言えばしてくれる気がします🤔
    7歳以下なら子ども2人と大人1人で同じ箱に乗れるので、もしかしたら3人乗りさせてくれるかもしれません🙋‍♀️

    • 42分前
ぴっぴ

102cm超えていれば、いわゆる大型コースターの、センターオブジアース・レイジングスピリッツ・インディジョーンズ以外はすべて3人で乗れますよ🙆‍♀️

前後に分かれて乗ることはあっても、1と2に完全に分かれなきゃいけないものはないです。8歳の子は1人でも乗れるので、1人で乗りたいなら乗っても大丈夫です。

うちも今8歳双子と4歳がいて、よくワンオペディズニーしてます。

  • 🎄 S a a 🎂

    🎄 S a a 🎂


    トイストーリーは後ろで
    全く見えなくなるかなー
    アクアトピアは完全分かれるかなーと
    悩んでました🫨

    8歳が一人でも大丈夫!って成長してれば
    いいんですが😅

    • 57分前