※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルエンザと新生児について生後3週間の新生児がいます。里帰りをし…

インフルエンザと新生児について

生後3週間の新生児がいます。
里帰りをしていて実家にいます。
昨日、実家の前に住む甥っ子が高熱をだした結果インフルAでした。
私も今朝から熱が出始め、いま簡易検査キットを使ったらインフルAが薄っすら陽性反応がでています。
甥っ子が熱が出る前に遊びに来ていたので、そこで移ったのかもしれません…。

私は明日(日付的には今日)病院に行く予定です。
幸い、今のところ赤ちゃんに熱はないのですが、もし今後熱が出始めた場合、私(インフル)が病院に連れて行っていいのでしょうか?

やっぱり母親とかに代理で赤ちゃんを連れて行ってもらう感じになるのでしょうか?
新生児の場合、高熱だと入院ですよね…( ; ; )

旦那はかなり遠方の自宅にいるので、連れていくとしたら私か母親になります。

ママからのインフルが新生児の赤ちゃんに移っちゃった方、どうしたか教えていただきたいですm(_ _)m

コメント

つむママ

産後間もない中大変ですね😭
もしはじめてのママリ🔰さんがインフル確定で、その後お子さんが高熱が出て受診する場合は、インフルとわかっている人が小児科に行ってしまうと、インフルじゃない子どもたちにもうつしてしまう可能性があるので、実母にお願いするのか無難です。
まだ産まれて3週目なので、胎盤を通じてもらった免疫があるので無事を祈りたいところですね💦

みっこ

新生児ではないですが、私がコロナになった時、子どもがその後すぐコロナになり、私が病院連れて行きました🤣病院に確認してからですが…
私がインフルで辛すぎた時、娘に移してしまい病院連れて行けなかった時は、家にお医者呼びました🤣