コメント
☆☆☆
持っていき過ぎても荷物になるし、散らかるのが目に見えてるので😂
お気に入りだったり、大人しく遊べたり、集中して遊べる物を厳選して1つ2つくらいにします!
リュックに入るなら本人のリュックに入れて、自分で背負わせて行きますね!
ちなみに、実家にはおままごとだったり、型入れだったり、持って行かなくても遊べる程のおもちゃは置いてくれています😌
はじめてのママリ
その頃はミニカー数台とかでした!
今は持っていきません😊
義実家にはプラレールと乗れる木製の汽車があります!
☆☆☆
持っていき過ぎても荷物になるし、散らかるのが目に見えてるので😂
お気に入りだったり、大人しく遊べたり、集中して遊べる物を厳選して1つ2つくらいにします!
リュックに入るなら本人のリュックに入れて、自分で背負わせて行きますね!
ちなみに、実家にはおままごとだったり、型入れだったり、持って行かなくても遊べる程のおもちゃは置いてくれています😌
はじめてのママリ
その頃はミニカー数台とかでした!
今は持っていきません😊
義実家にはプラレールと乗れる木製の汽車があります!
「おもちゃ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆☆☆
男の子だったら車などハマってたりしますかね?上の子も2歳のとき、車好きで、トミカなどリュックに入れて背負って持って行ってました😌…ジャラジャラと10台程😂
ままり🌻
ありがとうございます!車大好きなのでトミカは持って行きます✨
3泊するのと、レゴ的なブロックがあるくらいで特におもちゃはなく、近くに遊ぶ場所もないのでその数では時間がもたない気がしていて😂