※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

裁縫、縫製に詳しい方いましたら教えて下さい。子どものリュックを購入…

裁縫、縫製に詳しい方いましたら教えて下さい。

子どものリュックを購入したのですが、前ポケットの角の部分に穴が空いていました。
でもよく見ると、糸がかかっているので縫い穴のようです。
写真添付しますが、左下に向けて2本糸がかかっている上に糸が切れてしまったようなものが付いています(拡大画像の青い矢印の部分)

この切れている糸はリュックを製作する上で仮止めのような感じで止めていたものを仕上げの際に切ったものとかですか?それとも本来切れてはいけないのに何らかの理由で切れてしまったものなのか?分かる方いますか?

ちなみに、前ポケット右上の角に穴が開いていて(縫い穴が広がっていて?)、左側の角は目立つ位置には穴は見えていません。
こういうものなのか不良品なのか、、、どっちなのかなと思いまして😭

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらが拡大画像です。

3人目のママリ🔰

私なら縫製不良といって交換してもらうレベルですね🫣
糸始末は仕方ないにしても、右の穴は頂けません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    縫い穴にしても広がりすぎですか?😭
    実際は、ぱっと見は分からないですが、一回発見したら「穴開いてるな」という感じです…。
    内側までは貫通してないので気にしない人は気にしないレベルだとは思うのですが、製造過程で仕方ないものなら納得なのですが、これから小学校に上がってからも使いたいなと思って購入したものなので、縫製不良に当たるなら交換も視野に入れたいなと思いまして、、😢

    • 1時間前