※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
お仕事

夏休みなどの長期休暇におけるお留守番の経験やルール、お子さんの気持ちについて教えてください。児童館の利用状況も知りたいです。

夏休みとか長期の休みのとき何歳からお留守番しましたか?

お留守番する時のルールやお約束事決めてますか?
お子さんお留守番するの嫌がりますか?

お留守番しないと児童館とかに預けてますか?
長期の休みだけ預けてる所とかありますか?

いろいろアドバイスなど教えてください!よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

うちは小2からお留守番です。
ルールは

・誰が来ても出ない
・勝手に外に行かない

この2つですかね。
インターホンは音が出ない設定にして、ケータイ持たせてます。
夏休みだけ預かってくれるとこも自治体であるのですが、枠が狭いのと送迎が難しいので使えないです😂
民間学童とかもありますが、費用が高くて扶養内の私は二の足踏んでます笑

  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます。

    朝から夕方までずっと一人ですか?

    • 6時間前