※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

学級閉鎖だけど元気な娘🥹9時から1時間半Chromeや計算本やって自主学習終…

学級閉鎖だけど元気な娘🥹
9時から1時間半
Chromeや計算本やって
自主学習終了(笑)
それからずっと
YouTubeやらぬりえ🙄

低学年で学級閉鎖中の
お子様お持ちの方、
1日何して過ごしてますか😣?

コメント

みみぽんず

小2今日から学級閉鎖です🥹
同じく元気です🤝

朝はゆっくり起き…宿題やらワークをやって、一緒に部屋の掃除して、また宿題やったと思ったらすぐやめて、YouTube見ながら踊ってました🤣笑
お昼ごはん食べて、今は下の子を寝かせるために静かにYouTube観てます💦
お昼寝中は自由時間にして、それ以降は勉強を少しでもやってもらいたいなって思ってます✨あとは、習い事の練習など❤️

お買い物も行けないし、体調変化あっても心配なので思う存分家でゴロゴロしようかと思ってます😇笑

1日が長いですよね…🫠🫠🫠
元気なのはいいけど、大変ですよね💦
お互い無理せず頑張りましょう🤝

  • ママリ

    ママリ


    そうなってしまいますよね❕
    いま遅めのお昼食べたので
    漢字ドリルやらせようかなと思います😂

    見すぎになっちゃうけど
    YouTube様々です🥺
    あと2日あります☔
    風邪移ってるかもしれないし
    心配ですよね🤒

    コメントありがとうございます✨
    頑張りましょう☺️🌈

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも学級閉鎖です。
リモート授業があり、そこから自宅学習。
学習時間は約2時間半程度です😰
そのあとは田舎で人気もないので2人で神社にお参りに行き(個人的に今色々家庭が大変で💦)、スーパーで昼食買って帰宅🏠️
午後は弟が帰ってくるので兄弟でゲームすると思います💦💦

  • ママリ

    ママリ


    リモート授業あるのいいですね😌✨

    お散歩くらいならと
    思うんですけど
    もし誰かに会ったらと
    ドキドキで😭

    うちは
    YouTubeや100均グッズなどで
    1日凌ごうかなって思ってます🫠🫠

    コメントありがとうございます✨

    • 2時間前