※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
栗まんじゅう先輩
子育て・グッズ

小学一年生ですでに算数がついていけてないお子さんいますか?😭1学期も算…

小学一年生ですでに算数がついていけてないお子さんいますか?😭
1学期も算数△で、どうにか夏休みに特訓してマスターしたのも束の間、繰り上がりの足し算でまったくついていけてません💦私自身はそろばんをやっていたのでさくらんぼ算?うまく説明できずに詰んでいます…🥲

コメント

ママリ

一学期に数字に関しては勘がいい方ではないかもって思ったのでソロバン教室へ入れました😂
私もソロバンをしていたのでさくらんぼ計算が自然に身につくのを実感していたからです。
ソロバンと併用して百ます計算などでとにかく訓練のように解かせて授業では困らない程度を維持出来ています💦
近くにソロバン教室はないですか?
親もイライラしない良い近道だと思います✨

  • 栗まんじゅう先輩

    栗まんじゅう先輩

    コメントありがとうございます!!
    やっぱりそろばんができるとその後の計算系はかなりスムーズですよね💦
    そろばん教室近くにあるか情報収集してみます🔍✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

教科書みても上手く説明できないですか?
私たちの時代とやり方違いますよね。

ワーク買ってとりあえず数こなすが
一番早いかなと。
ママがしんどいとか教えるのに
イライラしちゃうなら
塾検討がいいかと思います😥

  • 栗まんじゅう先輩

    栗まんじゅう先輩

    コメントありがとうございます!!
    私自身が当時からそろばんのやり方で解いていたので、昔との比較もできないんですけど、ただでさえ子供に教えるって難しいなと感じています😵‍💫
    塾も探してみます!!

    • 5時間前