※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義両親とのお茶の共有、、、皆さんは気にしませんか、、、?この前義両親…

義両親とのお茶の共有、、、
皆さんは気にしませんか、、、?

この前義両親と会っていた時に、義父が飲んでいたお茶を4歳の子どもが欲しがり、そのまま同じストローで飲んでいました、、
距離があったので止められず、、、
欲しがったのは長女なので、義父は悪くないのですが、いや、でも、ちょっとやめてぇえ!!となりました。
義両親が一緒に飲んでいたお茶なので、色々逆流もしてそうですし、、、🥺

3歳くらいまで、親ですらスプーン共有や食べ物の共有は避けてきていたのに、、

共有しても虫歯の影響はないと声明だされてますが、私は関係あると思っています、、🥺

皆さんなら1回くらい気にしませんか??
もう4歳だし、私が気にし過ぎですかね、、?
今後大きくなったらこんなことっていっぱいありますよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

えっ、絶対嫌です。
虫歯とかそれ以前に義父が嫌いなので絶対無理です…

まる

いやです!!
わたしは家族間でも嫌な人です😂
でももう怒ってしまったことなので、それは忘れます…
次からは人のもの(食べ物や飲み物は特に)は欲しがらないよと伝えます!

はじめてのママリ🔰

同じく4歳の子供がいる歯科衛生士です🙌

それは義両親でも自分の親でもなんか嫌ですよね😂

私も2歳くらいまでは箸スプーン共用気を付けてましたが、今は欲しがったりしたとき自分の箸であげちゃうときもあります😅

それが原因で虫歯にはならないと思うので今まで通りしっかり歯磨きしてあげれば大丈夫だと思います🫶