※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

子供がテレビに集中してたら大きな声で話しかけているのに全く反応ありません。耳鼻科に連れていくべきでしょうか。

子供がテレビに集中してたら大きな声で話しかけているのに
全く反応ありません。耳鼻科に連れていくべきでしょうか。

コメント

みみ

アイス食べるー?って聞いたらうちの子は大抵反応します

耳にゴミ詰まって聞こえにくいのか?聴力大丈夫かな?と思う時は試してみてください

はじめてのママリ🔰

3回目くらいで気づいてくれれば気にしないですが、それ以上声かけても聞こえてないようであれば気になりますね😣

ピィ

全く反応がないのは気になりますね🤔
難聴や滲出性中耳炎の可能性もありますし
何もないとわかれば安心も出来ますし
病院に連れて行ってあげるのが良いと思います✨😊

さらい

集中してるなら、返事しないのは大人でもありますよね、、

他でもきになることあるんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

人差し指と親指を優しくカサカサこすり合わせるのを、耳の横でほんのわずかに聞こえるくらいにやってみてください。
左右どちらかは、「聞こえない」となるようなら痛みも症状もなく中耳炎やその他の難聴になっている可能性あります。
どちらもごく小さな音でも聞こえるならよっぽど気になる点なければ様子見で良いかと。