※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半ですが、タイツとレギンスってどっちが重宝しますか?タイツだと温…

1歳半ですが、タイツとレギンスってどっちが重宝しますか?タイツだと温かいけど、普段は裸足じゃないと滑って危ないですかね?
だとしたらタイツはお出かけの時だけな気がしたり😳

コメント

ママリ

今あるか分かりませんが、プティマインとか西松屋とかにレギンスと靴下セットで売ってます!
タイツ風になるし素足にもなれるし万能で、我が家は色違いで買いまくり冬はこればっかりです!

ママリ

タイツはほぼ履きませんね。
タイツっぽい、ニットのレギンスがいいも思います。

お店によっては、レギンスと同じ素材の靴下がセットになっているものもあるので、そういうのを買えばお出かけでも使えます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

室内(支援センターとか実家とか)で遊ばせるときはレギンスですが

外のおでかけでまだまだ抱っこ紐やベビーカーがメインならすごいモコモコのタイツ(フリース素材の足付きズボン?)履いてました!

靴履いて自分で歩くなら良いのですが、抱っこ紐とかベビーカーだと、知らないうちに靴とか落としちゃうので…

はじめてのママリ

タイツは履かせたことないです!
家の中では裸足だし外では歩くし…履かせるのもレギンスの方が楽です😂

はじめてのママリ🔰

断然レギンスでした!!タイツみたいな生地のやつです。お外はレギンス+靴下で出かけてます。

ゆか

そのくらいの頃は、お出掛けの時もレギンス+靴下にしてました。
寒い屋外から室内に入ると暑くなるので靴下脱がせて涼しくしてあげたくて…靴下脱がせると足裏がしっとりしてたので暑かったんだなと思うことがよくありました。
ワンピースにタイツは可愛いですが、レギンスと靴下でも関係なく可愛いです✨

タイツは年中くらいからでした。娘もタイツは爪先がギュッとなるから、レギンスと靴下の方が好きと言ってました😅