※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがあやされて笑うようになる時期について、皆さんの経験を教えてください。

もうすぐ生後2ヶ月のママです。

最近、機嫌がいい時ほっぺをつんつんすると笑う時があります☺️
あやして笑うようになるのが楽しみです!!

皆さんのお子さんはどれくらいからあやしたら笑うようになりましたか?

コメント

あゆ

生後2ヶ月すぎて1週間くらいたったら娘の名前呼んだりママだよーって話しかけたりしたら笑うようになりました♡あと話しかけたら声出して返事するようにもなったのでとっても可愛いです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですね♡
    うちはまだ名前呼んでもこっち向いたり向かなかったりです😅
    声出して返事するとか可愛いです、楽しみになります☺️

    • 6月21日
こんちゃん

笑うようになったのは1ヵ月半からでした( *¯ㅿ¯*)
大きなお口で笑うのも2ヵ月過ぎてからですがよく見れるようになりました(*´ω`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月過ぎると笑うのも増えるのですかね☺️
    息子もあと1週間で2ヶ月になるので楽しみです!!

    • 6月21日
きなこ

うちも2ヶ月位から話しかけると笑うようになりました♡喃語も出てきて可愛いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月くらいの方が多いですね😊
    うちも泣き声以外の声を結構出すようになりました!

    • 6月21日
deleted user

生後2ヶ月になる数日前から笑うようになりました(^^)
両脚を曲げ伸びしたり、両手を動かしたり、お腹をコチョコチョやると楽しいのか声を出して笑います!
あーうーと喋る時の言葉のバリエーションも増加。
笑顔が見られると癒されますよね*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね☺️
    声出して笑うのかわいいですね♡
    本当に子供の笑顔は最強ですね😊

    • 6月21日