教習所に通っていますが、技能がほぼ毎回補習です…6回中3回も補習がつい…
教習所に通っていますが、技能がほぼ毎回補習です…
6回中3回も補習がついており、これは運転しない方がいいのではないかと凹んでいます。
少しずつ進んではいますが、未だにコースをグルグル回る所もやってます。
かなり下手な方ですよね、これで免許が本当に取れるのか不安しかありません。
いつまでも上手くならないのが、
・カーブの時のハンドルを何回も回してしまう
・ブレーキとアクセルの力加減が分からない
・アクセルとブレーキを間違える
・色んなパターンがあり、次はどのパターンか瞬時に出てこない
もっともっとあると思いますが、とにかく感覚が掴めません。
どうしたらいいでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
初めてのママリ🔰
私も大人になってから通って免許とりましたー!
ハンドルを何回も回してしまうのは、
多分タイヤとの連動をイメージできてないからかな?とおもうので、一度回すとどんなふうにタイヤが変化するのか、側から見せてもらってもいいかもです🥹
力加減はもう慣れです😂メーター見て
速度出たらそこで止める!って感じです。
アクセルとブレーキを間違えるのは、
両足で分けてペダル踏んでませんか?
もう数乗るしかないですこればっかりは😭
はじめてのママリ🔰
人殺す前にやめた方がいいと思います…
何事も向き不向きはあります…
コメント