※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食洗機の予約機能は実際に使うことがあるのでしょうか。使用例があれば教えてください。

かなりどうでも良い事ではあるのですが、
食洗機の予約機能って使う事あるのでしょうか?

洗濯機だと洗った後すぐに干したいので、朝に終わってるように予約するのは分かるのですが、
食洗機だと別に、洗いたて乾きたてを食器棚に仕舞いたいとか無いですよね。。
どんな時に使用するのでしょうか?
もう10年食洗機使ってますが、一度も使用した事無いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

昔ですが夜間電気の安い時に回せるように母は予約してた気がします。

今うちがリンナイ使ってますが予約機能あるのかな笑

はじめてのママリ🔰

上の方がおっしゃるように、うちの電気料金が夜安くなるやつにしてるので、

食器ぶち込むのは20時くらいですが
22時から動くようにセットしてます!笑

みみ

夕飯後に片付けて、4時間後のみのタイマーあるのでポチっとしてます🙌
寝る前まで使ってるコップを入れた後に回すの忘れないために使ってます!

穏やかでありたいママ

うちも4時間後タイマーのみあるので夕食後にセットして使ってます。
夜間の電気料金が安い間に動くようにしてます。

うちは22時とか23時くらいから電気料金が安くなるので、食後すぐに食洗機稼働させちゃうとまだ早くて、寝る時間が21時前くらいの時もあり、予約機能がないと安い時間帯に稼働させられないので我が家では必須機能です♪