※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月になる子供、1人タッチもしなければ独り歩きもしません。する気…

1歳1ヶ月になる子供、
1人タッチもしなければ独り歩きもしません。
する気配もないです。
伝い歩き止まりです。

不安すぎます😭
発達に問題あるのかなと思ったり、、、
同じ経験ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子2人とも、
一人で歩き出したのは1歳3ヶ月くらいでしたよ☺️
伝い歩きの期間が長かったですね💕

はじめてのママリ🔰

まもなく1歳3ヶ月の子がその状態です。
先月あたりからようやく何も捕まらない状態で立ち上がれるようになってきましたがそれでも立てるのは数秒です。
そして1,2歩手放して踏み出すようになってきました。
私も以前こちらで相談したんですが、本人のやる気の問題ですって笑

気長に待ってあげましょ😆

2023/11/24🐰

伝い歩きの期間すごい長かったです!
結局1歳4ヶ月でなんとか歩き出しました!
個人差あるみたいだし、大丈夫ですよ🤭

ちろる

うちも伝い歩きの期間長かったです☺️
歩き始めは1歳4ヶ月ですが、すぐに走り始めたのでびっくりでした笑
まだまだ全然大丈夫です!ゆっくりで✨️

はじめてのママリ🔰

うちも3人いて真ん中は早かったですが一番上の長女は1歳3ヶ月、末っ子の長男は1歳半で1人歩きし始めました。
私もなかなか歩かないのですごく悩みましたし末っ子に関しては本当にどこかに相談に行こうと調べてました。(結局1歳半までは様子見みたいなのでこのまま歩かなかったら一歳半検診で聞こうと思ってました)
つたい歩きするなら歩くのかな?と思いますが長い間ひとりで歩かなかったら心配になりますよね。
ママリでは「歩かないんです」とよく見かけてましたが実際もママ友に「なかなか歩かなくて…」と言ったら「うちも遅かったよ」と言う人多かったです。
うちは早かった真ん中がひとり歩きした10ヶ月に末っ子がつたい歩きをしたので余計に「遅い」と思ってました。

なの

下の子は1歳1ヶ月でつかまり立ち止まりでした😆
伝い歩きをはじめて、ひとりたっちが4ヶ月で今ひとりたっちから2歩だけ足出してます☺️
ゆっくりでも確実に成長してるなら単純にゆっくりペースなだけかと☺️