※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

すごく失礼なんですが、ファッションに全く興味なくてオシャレじゃない…

すごく失礼なんですが、ファッションに全く興味なくてオシャレじゃないママが近所にいます。

カジュアルとかではなく、多分これまでの人生でファッションや美容に興味を持ったことがないんだろうなという感じです。

私が夏サンダルを履いていて私の足ネイルを相手のお子さんが指摘した時も、ママさんが「今までの人生で一回もペディキュアしたことないわ」と言ってました。

髪も地毛で真っ黒、美容室も半年に一回くらいと言ってました。
前に上下スエットでお迎えに来ていてパジャマ!?と内心びっくりしてしまったことがあります。
昔はオシャレしてたけど子育てに追われてそうなってるとかではなく、元々そういう方なのかなと思います。

ただそのママさんは社交的でしょっちゅういろんな人と絡んでいますし、私もちょくちょく絡まれます。
ファッションとかに興味がない方ってあまり人に社交的に絡んでいくイメージがなくて…偏見ですみません💦


あまりいないタイプな気がするんですが、皆さんの周りにはこんな方いますか?


コメント

ママリ

保育園のお迎えでジャージに健康スリッパのママさんはたくさん居ます(笑)

私は何も気にしないです🙆

deleted user

いますよ。社交的で優しい方です

はじめてのママリ🔰

そんなことないと思います😅
我が子のクラスで一番顔が広そうなママさん、おしゃれや美容には無頓着そうなタイプの方ですね💦
見た目にはそこまで気を使ってないというだけで、だらしない格好はしていないし性格も明るくて悪い印象は全くないですけどね。

はじめてのママリ🔰

全然いますよ〜😂

というか私の周りはそのタイプのママの方が多いような😚
私もその部類かも?美容室も何年も行ってないし、ネイルもしてないし
お迎えくらいならスウェットで行きます!笑
まずスウェットをパジャマだと思っていないです🤣

逆にいつもバチバチに決めてるママの方が絡みづらいなーって思っちゃいます🥺

はじめてのママリ🔰

ペディキュア?って何!?
テディーベアーのような?くまさん系ネイルの事??笑

って思った私は
更にヤバいかもです!笑
調べて学びました🤣🤣



ちなみに娘の幼稚園には
パッと思いついたママさんいます!
楽観的な元気なママさんです🤣

ママリ

周りにいますよ✨
むしろそういう方の方が気さくに話しやすいです😊
逆にめちゃくちゃ外見気を遣ってる方は同じような雰囲気の方とグループになりがちだなって私も勝手な印象を抱いてます😂

しまののワンちゃん

普通にいますよ。
そしてどの方も普通の人です。
(気さく、話しやすい、明るい、向こうから話しかけてきてくてるなど)
わりと良い人って感じの方が多いです。

ひとの良し悪しは見た目だけでははかれません。

はじめてのママリ🔰

結構そういう方います!
むしろ無頓着っぽい方こそ陽気で朗らかな人が多い印象です。
スウェットで外出てるとちょっと身構えちゃいますが、話してみると優しかったりします🥹

はじめてのママリ🔰

普通にいますねー!
むしろきちんとされてる方の方が近寄り難いと言うイメージもあります。
なんか私なんかが話しかけてツンってされたらとか考えちゃいます、、、