※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小児メガネはどのくらいの頻度で買い替えるべきでしょうか。基本的にはレンズ交換でフレームは長く使えるのでしょうか。

小児メガネはどのくらいの頻度で買い替えますか?

基本レンズ交換で、フレーム自体はずっと使うんでしょうか😳

今3歳なので来年また補助は出ますが…!

コメント

そうくんママ

2.3年に1回ですね。
→うちの子たちは、4歳から2人とも眼鏡です。

半年に一回定期検診に行くので
そこで視力上がってたら作り直すので。
補助が出る期間のときは、丸ごと作り直します。成長すると、フレームサイズも変わるので。
上の子は、9歳の誕生日前に補助で作って11歳の最近、初めてレンズ交換だけにしました。
フレームサイズもそんなに成長してないので変える必要なかったので。

ちなみに、、うちは壊れて買い替えは一回もないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます✨😊

    • 10月30日
咲や

年長で眼鏡を作って、小4ですが、まだ眼鏡がサイズアウトしません🤣
一度、眼鏡のつる(耳にかける部分)が壊れて、そこだけ交換しました
レンズも交換したいんですが、遠視の度が変わらず、処方箋も出ませんね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😳結構長く同じもの使えるんですね!✨

    • 10月30日