※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

小学2年生の子を1時間程お留守番させるのってありでしょうか

小学2年生の子を1時間程お留守番させるのってありでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

いきなりは難しいかもしれませんが、少しずつ慣らしていければ大丈夫です。
うちは小1ですが1時間くらいは留守番できます

み

普段から短時間のお留守番が出来きているなら、大丈夫な気がします🤔

ままり

連絡方法があったり、火を使わないとか知らない人のピンポンには出ないとか防犯が理解出来てたらありだと思います😊

はじめてのママリ🔰

小一でもさせてるので基本的に問題は無いと思ってますが、ある程度事前のお約束や慣らしは必要だと思います

はじめてのママリ🔰

小3ですが最近、お留守番させてます。
下の子保育園に迎えに行ってちょっと買い物して帰るくらいなので1時間もないですが…
普段はおばあちゃんがいますが買い物行ってたりするので家帰って誰もいないとかもあるのでその時は自分で鍵開けて宿題して待っててと言ってます。
台所で何かしようとか誰か来たから対応しないと…みたいな考えがないと思うので特に何も言ってないです。ただ宿題しておやつくらいなら食べてもいいよくらいしか言ってないです。