※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
妊活

今日、4回目の判定日…ダメでした。まだ一度も着床すらしていません。今…

今日、4回目の判定日…ダメでした。
まだ一度も着床すらしていません。今回は2段階移植でホルモン周期で、ちょっと期待もしていたけど、かすりもしてませんでした。
年齢もあるんだなと自覚はしています。
もう12月で40歳、保険適用はあと2回だけ…
先生に着床の窓の検査とフローラ検査を勧められました。次、自然周期にするなら着床の窓の検査は別にしなくていいけどフローラ検査はどうしますか?と尋ねられました。検査してみてもいいけど曖昧なところがあるからね…どちらでもいいよと言われました。
子宮内膜炎の検査はしていて治療済みです。

先進医療に入ってないので自費で高額になるし…となやんでいたらフラジール膣錠を一週間しましょうと処方されました。
皆さんならやっぱり高額でも着床の窓検査、フローラ検査しますか?
された方はやはり良かったですか?
されなかった方はなぜしませんでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

移植3回陰性でフローラ検査してultra lowでラクトバチルス補充して2回で妊娠、出産しました。
先生は胚の力がすべてだからあまり関係ないと言ってましたし、産後6ヶ月でラクトバチルスも何もかもなくなっただろうな…と思ってましたが本日移植1回目で陽性判定でした(出血多いので継続できるかは分かりませんが)
たしかに妊娠にフローラは関係ないのかか?と思いました💦
あとは、ラクトバチルスは特に悪いことはないはずなので、検査せずに補充だけでもしてみてもいいかもです☺️

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます☺検査せずに補充だけでもよさそうならそうしてみようかと思います😃が普通にどこかに売ってるものなんでしょうか⁉️

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベイビー&ミーのやつ買ってました!

    • 17分前
  • ちゃま

    ちゃま

    やっぱり有名ですね。
    ネットですか⁉️通ってるクリニックから購入ですか⁉️

    • 12分前
はじめてのママリ

高齢で体外受精5回移植しました

検査しないでラクトフェリンとラクトバチルス飲んでました🥺

どっちみち検査して菌が居なかったらそこから服用するなら

最初から服用する!!って思って😅

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます☺
    確かに検査する前から服用してる方が早くに体の中に菌をすまわせることができますもんね😆
    普通にどこかで購入できるものなんですか⁉️購入できるならしたいです❗

    • 44分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    膣錠処方されたということで

    悪い菌いたらその膣錠がやっつけてくれるはずです👍️笑

    不妊治療クリニックで紹介されたのを買いました

    ベビー&ミー
    という所の
    プロバイオティクス3と
    ラクトフェリン

    ↑移植周期生理きたあたりから飲んでました

    mitasという妊活用サプリも飲んでて
    途中から処方が変わって
    ラクトフェリンとラクトバチルスも配合されるようになったのでそちらでもいいかもです🤔

    • 38分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ!通販で普通に買いましたが

    mitasはスギ薬局にも売っています🥺

    • 37分前
  • ちゃま

    ちゃま

    ベビー&ミーのビタミンと亜鉛を今、病院から処方されていて服用してるんですが、そのメーカーのものなんですね✨
    同じメーカーのものでもいいですがmitasなら色々と栄養も入っていてよさそうですね😃
    しかもスギ薬局で買えるとわ🎵

    • 20分前