※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
その他の疑問

2度目の投稿です!一年生なのですがこの間プールやって間違えてお友達の…

2度目の投稿です!

一年生なのですがこの間プールやって
間違えてお友達の水着持って帰ってきてしまい
洗濯済みです。

木曜日にプールがあり金曜日の日に
連絡して月曜日持たせると伝えてくださいと
学校に連絡して担任に話が言ってると思います。

クラス違うのできちんと受け渡しできないのも
嫌で担任の先生にわたしてと言ったのですが
子から担任になんていってわたしたらいいですか?

あとわたしは連絡帳になんて書いたら
いいでしょうか。

最後にもう一点、相手の保護者に
付箋のようなもので間違えてきてしまいすみません。
と貼った方がいいですか?
なにもしなくていいですか?

コメント

ゆ

担任には、
間違えて持って帰っちゃった水着です。
渡して下さい。でいいと思います。
連絡帳には、
金曜日にお電話にてお伝えした間違えて持って帰って来てしまった水着です。
すみませんが、相手の子に渡してください。
よろしくお願いいたします。
と書きます!

間違えて持って帰ってきてしまいました。
すみませんと付箋に書きます。

間違えて持って帰られた事のある母親です。
その時に相手のお母さんから
付箋が貼ってありましたよ。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!

    名前とかは書いてありましたか?
    持って帰ってきた子が結構、問題児で
    名前知られるのが嫌で💦

    • 2時間前
  • ゆ

    名前は、苗字が書いてありました。

    お子さんが問題児なんですかね?
    そのご両親は…。
    その場合は、何も書かずに返せばいいかと思いますよ。

    • 2時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    そのクラスに2人問題児がいて
    その1人の子の水着持って帰ってきてしまいました💦💦

    そのご両親は
    どんな人かわからず😔

    謝罪のみでいいですかね?言葉😔💦

    • 2時間前
  • ゆ

    もしかしたら、担任から名前は伝わってるかも知れません。

    謝罪のみでいいと思いますよ!

    • 2時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    すみませんと伝えてくれますか?と
    事務の方に最後言ったのですが
    それを先生にだけ伝えたのか先生が保護者にも伝えてれたのかわからず💦

    あった時に謝罪は別にいらないですよね?💦

    • 2時間前