※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バンボのマルチシートの使用感について教えてください。購入を検討しています。

バンボのマルチシートを使用されている方いらっしゃいますか(^^)?
購入を検討しているのですが、
使用感を教えていただけると嬉しいです❤️

よろしくお願いします😊✨

コメント

あかりんご

バンボは柔らかくてすごくフィット感あるのか、腰がすわってない赤ちゃんでも首さえすわっていれば使えるのですごく便利ですよ😊👍⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり便利なんですねー😻❤️
    フィット感、本人にも気に入ってもらいたいし、重要ですよね!!
    回答ありがとうございますー(^^)✨

    • 6月20日
  • あかりんご

    あかりんご

    外食行く時に持ち運びやすかったので、私は外食の時とか遊ぶ時にもバンボ持って行ってました😄👌✨

    • 6月20日
ショーコラ

マルチシート使ってます^_^
3歳頃まで使えるのに、クッション素材があるので低月齢でもフィット感があり柔らかいのでいいですよー!
テーブルもガッチリ固定できるので、外されたりとかもないし、ベルト+テーブルで赤ちゃん自身も固定されるので、脱走したりがないです!
重量もあるので、仰け反ったりしてもビクともしません^ ^
かなり優秀なベビーチェアだと思います(^_^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーわー❤️
    やっぱりよさそうですねー😊✨
    口コミ調べまくってるのですが、買ったばかりの人たちの意見で少し不安だったので、リアルな意見聞けて嬉しいです!
    購入決めました💓ありがとうございます(^^)!!

    • 6月20日
  • ショーコラ

    ショーコラ

    普通のバンボと違い、使用開始が腰すわり〜なので、その辺の注意は必要ですが、そこさえクリアすればオススメです!

    • 6月20日
ぶる

離乳食開始から使ってます。
普通のバンボと違い、腰が座る前は安定しなくて使えませんでした。

床に置いて、離乳食あげてますが、大人の姿勢が辛く立ち上がる時に腰が痛いので、椅子の上に置いて使えるならオススメです。うちは狭くてダイニングテーブルがないのでもうしばらく床で頑張る予定ですが、最近、身をよじって脱出を狙ってそうで💦

普通のバンボより長く使える(ハズ)なのが良いですよね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むっちりちゃんでも使える分、腰の安定が必須なのですね👀
    離乳食開始時期までに、ある程度おすわりできるようになってくれることを祈って、、購入しようと思います💓

    うちも今はまだローテーブルなので、床置きになりますが、引っ越してお家が広くなったら、ダイニングで使いたいと思います✨

    回答ありがとうございます(^^)!!

    • 6月20日