ディズニー詳しい方お力添えお願いします😭11月3日〜5日でディズニー旅行…
ディズニー詳しい方お力添えお願いします😭
11月3日〜5日でディズニー旅行に行く予定です。
3日は移動日なので15時からのチケットでシーに行く予定。4日は1日中ランド。5日はゆっくり帰宅の予定です。
私の両親と私、3歳の娘と行きます。
①シーでのオススメプランや場所を教えてください🙇♀️
(ゴンドラ、夜のショー見れたらいいかなと思っている程度です。)
②ランドでのオススメプランや場所を教えてください。
(ホーンテッドマンション、イッツアスモールワールド、カリブの海賊、出来ればプーさんぐらいを考えてます。)
両方とも課金プランは考えていません😭
両日、ベビーカーのレンタルを検討してます。
遠方で10年振りに行くので、インスタで色々情報収集してますが混乱してしまってます😭
小さい事でも良いので教えてください🙇♀️
- ハム蔵(2歳11ヶ月)
ゆうり(ガチダイエット部)
シーはショーの時間になるとゴンドラに乗れないのでやっている時間にすぐに行くほうがいいですね。
16時からハロウィンのショーなのでインパしたらゴンドラに向かうのがいいかなと思います。
夜のショーはビリーブですよね。
どこからどのように見たいかにもよりますが1列目から見たいとなると2時間前には待っていないと厳しいです。
後ろの方で立って見るくらいでいいなら15分前に1番後ろに行けばチラチラは見えると思います。
ランドではインパしてすぐにホーンテッドマンションのプライオリティーパス(無料)を取得
そのままイッツアスモールワールドに並ぶ
120分後もしくはホーンテッドマンションのPPの開始時間が過ぎたらプーさんのハニーハントのPPを取得
ファンタジーランドで空いているアトラクションに乗る
カリブの海賊に乗る
お昼ご飯はレストランを予約していたらその時間に向かう
もしくはモバイルオーダーで先に注文しておく
はじめてのママリ🔰
4日のランドですが、運動会の振替休日の学校が多くて混むかもしれません。
昼食は、モバイルオーダーなどを使ってみてください。
ランドは晴れていたら、昼のパレードは見てほしいです。😉
あとは、うちの娘がそうだったのですが。。
屋内アトラクションは怖かったみたいでほぼ全滅でした。。
ホーンテッドマンション、カリブの海賊は怖くて泣いちゃうかも。。(ちなみに美女と野獣もプレショーは怖がるかも。。)
そしてプーさんに関してはトラウマ級に泣き叫ばれました。。😅
(案外、プーさん苦手なお子さんは多いです。。)
まずはイッツ・ア・スモールワールドで様子を見て。。
怖がるようなら、無理せず屋外アトラクションメインで楽しんだほうがいいと思います。
(ダンボ、キャッスルカルーセル、マーク・トウェイン号、トゥーンタウンのドナルドの船など。。)
コメント