※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちこ
子育て・グッズ

冬の保育園って風邪やノロやインフルとか感染やばいですかね?まだ2人と…

冬の保育園って風邪やノロやインフルとか感染やばいですかね?

まだ2人とも保育園には通っていないんですけど
上の子だけ子ども誰でも通園制度で週に1度2時間ですが保育園へ行ってます。

下の子がまだ小さいので冬はインフルとかうつらないように
元々10月いっぱいで保育園行くのはやめようかなと思っていたんですけど
保育園行くの楽しいみたいで来月以降も保育園利用したいなと思ってます。

でも冬の感染症はやばいですよね、、
やっぱり11月以降は自粛した方がいいのかな😫😫

コメント

まほ

上の子が4年間、下の子が1年間保育園通ってます。
インフルは1度感染しましたが、ノロはありません。
インフルは乳児クラスだと特に対策が難しいので移りやすいですが、ノロは出始めたら先生たちが消毒など対策してくれるのであまり広がらないのかなと思ってます。
ご心配であれば、インフルやノロの感染者が出てから自粛してもいいのではないでしょうか。

バナナ🔰

風邪なんて1年中誰かしら鼻水垂らしているので回避不可ですが、ノロやインフルを回避したいなら3月くらいまでは利用しない方がいいと思います💦
感染症全体を考えたら(胃腸炎とか)保育園なんて年中何かしら流行ってますけどね😂
集団生活なのでそこはしょうがない部分ではありますね。