個別株を行っている方に、利確したお金の管理方法について伺いたいです。利確額は月10万円前後ですが、株を買い続けているため、増えた実感がありません。含み損も抱えており、株ノートをつけています。どうすれば良いでしょうか。
個別株されてる方、利確した分ってどう管理されてますか?
大体利月10万前後を利確してるんですけど、口座に移したりするわけでもなく新たに株を買ってるのでそんなに増えた気がしません😂
含み損もあるし…(笑)
含み益なんて幻だし…😂
とりあえず種銭だけ覚えていて株ノートは付けてます😂
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ
分かります😂利益出てもまたその分も回しちゃって損切りしちゃう時もあるので増えてるのか微妙って感じです笑
数ヶ月前からこの金額で回すと決めて、利確した分はすぐに別口座へ移してます!
はじめてのママリ🔰
うちも平均すると同じくらい利益出てますが、同じように他の株を買うので、お金移動はしてません。
私は証券口座の含み益見て、こんなに増えたんだーって嬉しくなってます笑
普通口座もアプリ上で残高見るだけだから、そんなに感覚変わらない気がします!
今のところ損切りはしたことないです。
ままり
利確したらまた別銘柄に再投資してます。
利確もそろそろ転換期かなって感じたら利確してるので時期はバラバラです。総資産増えているので一応増えてるなと感じてます。
含み損もありますが配当金をもあるのでしばらく持ちます。
月10万利確はすごいですね!
はじめてのママリ🔰
うちも利確分は再投資しています!
取引履歴を残しているので、毎年いくら利確できて利回りいくらなのかざっくり計算してます。
月10万利確してればそれなりに増える気がしますけどね🤔
再投資すると確定資産じゃないからってことなら利確分だけ管理すれば良いのでは?
コメント