⚠️吐くことについての細かな記載があります。苦手な方は閲覧をご遠慮く…
⚠️吐くことについての細かな記載があります。
苦手な方は閲覧をご遠慮ください🙇♀️
・
・
・
・
・
・
10週目後半です。
今日、悪阻が始まってから初めて食べたものを全て戻してしまいました。
昨日の夜中から、胸から胃にかけて凄い気持ちが悪く
これ、なんか嫌な予感がするという感じでした。
ご飯も食べる気になれず、昼はウィダインゼリー1つで済ませたのですが
朝からろくなものを食べていなかった為
お腹が空いてしまい(お腹が空くと気持ち悪くなる)
17時頃に家にあったカップヌードルを食べました。
匂いも大丈夫で、特に問題なく食べれそうだったので完食。
その後、2分もしないうちに
あ、これヤバいやつだとなり、そのまま全て戻してしまいました。
幼少期から吐いたことか無く、若干、嘔吐恐怖症も入っている為
本当にビックリしたし、自分が吐いたことの嫌悪感も凄く
本当に気持ち悪いです🥲
吐いてしまった事で、余計に自分が吐くのが無理になってしまい
食べ物を食べるという行為に恐怖を感じています。
結局、全て出してしまったのでお腹は空いて気持ち悪い
けど、食べる事が怖くて食べれない。こんな状況です。
そこで、悪阻で嘔吐があった皆様に質問なのですが
・ツルツルした物だから吐いてしまったのか?
・それとも、匂いがきつい食べ物だったからか?
・麺類はダメだったけど、お肉や固形物は大丈夫だったのか?
・お米の場合、おにぎりなどは平気だが、お茶漬けのように水分で食べるものはダメだったか
・その日はダメだったけど、次の日は大丈夫だった
・お腹いっぱい食べなければ大丈夫だった
などなど、何でもいいので、意外と食べれたよ!っていう希望があれば教えて欲しいです😭
また、何食べても戻してしまう方はどうされていたんですか?😭
辛い記憶を思い出させてしまったら本当にすみません。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)
コメント
👧🏻👶🏻👦🏻👶🏻
はじめまして!୨୧
私も初期はつわりが酷く飲み物すらも吐いてしまうぐらい酷く体重も減りました…
その中でも、食べれたのはパイナップルとピュレグミのレモン味でした!
何が食べれて、何が食べれないのかも分からず、一口食べてはダメを繰り返して、このふたつにたどり着きましたが、途中からそれすらもダメになり最終的には点滴を打ちに行ってました😭
安定期に入って落ち着いたので、
それまでの辛抱ですが…
何か少しでも食べれるものが見つかりますように🍀
はじめてのママリ🔰
1人目の時は何を食べても戻していました💦
毎日毎日食べられそうな物を食べては戻し…。
今妊娠中ですが
ゼリー食べてましたが吐くようになり
うどんと漬物を試したら食べられたので
毎食うどんと漬物で過ごしてました笑
吐く日はありましたが
うどんは吐きやすかったです!
パンはダメでした🙅♀️
焼いたパンなんて匂いキツいし
最悪です(夫が食べてました)
突然何も飲食できない日がきたので
さすがに病院に行き点滴してもらいました!
お米の場合ですが私はお茶漬けにすると食べられます🥹
たしかにお腹いっぱい食べると
吐いてしまうので
少量をチマチマ食べると良いと思います😊
仕事中は隠れて飴舐めたり
グミ食べてました笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
1回しか吐いてない私でも正直きついのに
それが何を食べてもなんて、、
本当に頭の上がらない思いです。。
それなのに、お仕事までされてたなんて😭
本当に偉すぎるし凄すぎます、!!
確かに、今回麺類だったせいなのか
吐くの自体は凄い楽でした、!!
もう、逆に吐く時のためにツルツルを選ぶのも手ですね。。
パンや硬い系?パサパサ系は要注意ですね。。!
お腹いっぱいには気をつけて、明日から探って見ようと思います!
ありがとうございました🥹- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時はカリカリ梅吐かずに食べれてました😊
栄養バランス考えずに食べられるもの見つけて食べられると良いですね😢- 2時間前
はまっちゃ
辛いですよね、、、私もよく吐いてて体重落ちすぎて助産師さんに叱られてました。🤣
お腹の子が何を拒否するか、で食べれる物決めてました。フルーツなどは比較的食べれました!後、クレープ、ケーキなど!
上のこの時は、お米が絶対無理で半年食べませんでした、、😭
吐くの怖いですよね、、😥ミルクティーは吐く時あまり刺激なく吐きやすいと聞いた事があります。笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
吐いて体重落ちちゃうのなんて、はまっちゃさんは悪くないのに
なんとも、言えない気持ちになりますね、、
本当にお疲れ様でした😭
やっぱり人によって本当に違うんだな〜と改めて実感します。。
頑張って食べれるもの探したいと思います!
ミルクティー!!あまり飲まないのですが
これを機に飲めるか試してみたいと思います!
ありがとうございました、!!🥹- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なにも食べられず脱水症状を起こし点滴生活でした。
食べてないのに吐き気がおさまらず胃液を吐いてました。
まれにマックのポテト、そうめん、牛肉など食べれる日があった気がしますがその日限りだった気がします。
ただ飴を舐めると楽になる時もありました。
毎日つらすぎて泣いていた記憶がありますが、悪阻は絶対に終わりがきます!
周りにたくさん甘えて自分の身体と赤ちゃんを大事にしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
胃液を吐くほどまでとは、、
もう、私には想像なんて出来ない辛さがあったと思います😭
本当にお疲れ様でした😭
とりあえず、その日に食べれても次の日には食べれると思うな!という感じですね。。
あまり、買い込まないようにしなければ!!
私への、お気遣いまで本当にありがとうございます😭
ママリさんにも救われてます😭
本当にありがとうございました!!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
2人子どもがおりますが、2人とも入院するほど悪阻がきつかった者です。
お腹が空いて気持ち悪いのに食べるのが怖い、、すごくお気持ちよくわかりすぎます😭
食べれそうなときはもう吐く覚悟で、吐いても楽そうなものを試してました!
お肉とか味が濃いものは吐くとき大変だし口を通過するのがめちゃくちゃ気持ち悪いので避けていました!
麺類やお茶漬けは食べやすいし吐きやすいのでよかったですが、温かいものは胃が反応してダメでした
なので私はりんごをすったやつがいちばんよかったかもです
ピークは胃になにか入るだけで吐いてたので、(変な表現ですが)胃に気づかれないように氷をなめて水分補給でした
日によって時間によって目まぐるしく変わる感じでした
お辛いと思います...1日でもはやくおさまると良いですね😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
入院するまで、、想像するだけで
怖いし辛いし、本当に大変でしたよね😭
想像とは比べ物にならないくらいだったと思います。。😭
まだ、固形物を吐いた事が無いので
お肉や味が濃いものが戻るってだけで本当に恐怖です。。
逆に、そういうものは挑戦しないで麺類やお茶漬けがいい気がします!!
りんごあまり候補になかったのでありがたいです!
なんとか手探りで食べれる物を探していこうと思います!
本当にありがとうございます😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
飲み物すらも吐いてしまうなんて本当に辛かったでよね😭
1回吐いただけで、弱音をはいてる自分が情けないです、!!
回答頂けたとおり、日によっても人によってもよく違うのが分かります🥲
自分で試すのみですね、、!!
パイナップルは食べれそうと私も頭の中に浮かんでくるので
明日はパイナップル買ってきます🍍
本当にありがとうございます!!