ハシビロ
群馬在住です。
混んでますね。
ただ、蒟蒻製造ラインは土日休みで稼働してないので、ガラス越しに工場見学できるだけです。
蒟蒻バイキングはいつ行っても無料でやってますので食べられます。
別棟に産直コーナーがあり野菜や果物も買えます。
観光客価格でなく、結構安いので比較的近いからたまに買いに行きます。
オススメです。
こんにゃくパークに行く人は、めんたいパークのハシゴが多いかなと思います。
めんたいパークの2階は無料のキッズパークになってるので、楽しめると思います。
我が家も小2と年中ですが、行けばよく遊びます。
(行き過ぎて飽きてますが、雨天時とかよく連れていきます(笑))
あとは群馬サファリパークですかね。
有料施設で課金がエグいですが、まぁまぁ楽しいです。
年パスでもあればマメに行きたいですが、家族で行くと結構な額になるので…。
お土産はガトーフェスタハラダのラスクとかがメジャーなのかなぁ。
焼きまんじゅうキッド(自宅で作るセット)。
ぐんまちゃんグッズかだるま。
こんにゃくパークあたりまで行くなら、これからの時期なら下仁田ネギとか?
残念ながら、群馬って大した物がないですねぇ…。
コメント