
11/6(木)にディズニーランドに行きます!3歳の娘は初めてのディズニー…
11/6(木)にディズニーランドに行きます!
3歳の娘は初めてのディズニー、今YouTubeでハーモニーインカラーをみるのにすごくハマっていて出来れば最前列で見させてあげたいです!
最前列で見るには何時間くらい前から場所取りすればいいですか?🤔
※ちなみに6日はイベントの合間で、日中のパレードはハモカラのみです。
娘に負担をあまりかけたくないので、できれば1時間半〜1時間前くらいに場所取りしたいのですが遅いでしょうか💦
あと、娘はズートピアのニックが大大大好きで、ニックの場合フロートに乗っていて上を見上げてみなければいけないので最前列ではなく後列で立ち見の方がいいでしょうか?😣
一度もパレードの場所取りや待機をしたことがないので、オススメの場所やアドバイスなど是非教えていただきたいです!
- あちゃぱ(3歳2ヶ月)
コメント

ぴっぴ
最前列なら2時間前がぎりぎりリミットかなと思います🤔できれば2.5〜3時間前の方が安心っていう感じです。おそらく1〜1.5時間前は2列目が埋まり切るかどうか、3列目になるかもくらいです。
場所取りは全員でする必要はないので、大人が複数いるなら手分けした方が良いかなと思います。
立ち見でも良いのですが、キャラクターからファンサをもらえる確率が高いのは、座り見最前列です。ニックの何かを身につけて名前呼べばきっと気がついてもらえるはず、です👌
あちゃぱ
やはり最低2時間前って感じなんですね(´∀`; )
昼食をそこでとったり、1人は留守番→もう1人は娘とアトラクション乗りに行くって感じにすれば全然出来なくは無さそうですね🤔
ファンサはやっぱりそのキャラクターの何か持ってた方がいいですよね…毎日一緒に寝ているニックのお人形ならあるのですが、無くしそうで怖くて😅
ディズニー自体7年ぶりなのと、娘に喜んでほしい一心で気合い入りまくってしまってますが、無理のない程度に頑張ってみようと思います😊