※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんまで自宅保育の方ってどのくらいいますかね😔4月から2歳児クラス…

年少さんまで自宅保育の方ってどのくらいいますかね😔
4月から2歳児クラス入れるか、年少まで待つかすごすごく迷った結果もう1年自宅保育にすることにしました
なんだかこれで良かったのか分からなくてずーーーっと考えてしまいます😭

コメント

きらきら

満3歳から保育料かからないのでプレに通わせて満3歳で幼稚園に入れました😊満3歳になった翌月から入園という形で、入園式は4月の年少と同じでした😌

はる

2人とも年少から幼稚園でした😊

はじめてのママリ🔰

上の子姉妹は
早生まれ(1、2月生まれ)だったので年少から入園でした☺️

末っ子は5月生まれなので
来年6月から未満児クラスで入園予定です!
3歳から無償化になるので
預けていいな!と思いまして‥🤣

はじめてのママリ🔰

幼稚園が激戦でなければ年少入園も多いんじゃないですかね?
7月生まれさんですか?
空きがあれば夏休み明けから満3歳で途中から入れるのもありだと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

子ども2人いますが、どちらも年少まで自宅保育しましたよ😊
上の子は幼稚園だったせいか、周りにも結構いました!

ママリ

年少まで2人自宅保育です!

咲や

長男も次男も幼稚園年少まで自宅保育でした
2人とも12月生まれなので満3歳無理でしたね