
コープって合う合わないあるよね?助かったー!って時もあるけど何か負担…
コープって合う合わないあるよね?
助かったー!って時もあるけど
何か負担になってる気がするかも…
1歳から毎週200円だしなぁ…
玄関の外に置きっぱなしが嫌だから
毎週届く日は家に居なきゃって気持ちがあるし。
来週なに食べようかなとか決まってないし。
あとは何より結局高くなる事が多い。
1ヶ月の請求書見てビックリする。
私は何を買ったんだろう…?みたいな。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
高いですよね💦離乳食と幼児食だけ終わったらやめようと思ってます。
添加物気にする人は合うかもしれませんが、私はそんな気にしないので普通のネットスーパーで良いかなぁと思ってます🙂

はじめてのママリ🔰
0歳の時はよく利用してましたが、結局すぐ欲しい物がある時はスーパー行っちゃうし、なんか高くつくしで途中で利用しなくなりました😅
合う合わないあると思います!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、今日欲しいものあるから結局スーパー行くし。週に1.2回は必ずスーパー行くのでそれに加えてコープまで必要か?!と思ってるとこです。
- 2時間前

ママリ
一歳から毎週200円なんですか?!?!
うち1歳5ヶ月ですが、毎週25円です。
確かに結構気軽に買えちゃうので高くなりますよね🤣
-
はじめてのママリ🔰
え?!どこですか?!笑
うちは関西なんですけど200円ぐらいします、コープって地域によって全然違うらしいですよね。商品とかシステムとか。
結局なんか高くなるんですよね〜その割に毎日何食べようって食べる物なくて困るし。笑- 2時間前
-
ママリ
仙台です!
25円だからなにも欲しいものないときもまぁいいやー。って思うけど、200円なら辞めるか悩みますね🥲- 14分前
はじめてのママリ🔰
私も息子も添加物は浴びるように飲み食いしてます。笑
しかもスーパー近いし。やっぱやめようかなぁ…離乳食の裏ごしシリーズ目当てで入ったけどもう要らないし。
でもコープにしか無い商品ってあるんですよね、好きなのがあって…それが食べれなくなるのがネックです。